良品計画によりモダンデザインを中心に扱う「Life in Art " TOKYO MODERNISM 2022"」が開催

IDÉE(インテリアブランドイデー)を展開する良品計画は、ATELIER MUJI GINZAIDÉE TOKYOMUJI HOTEL GINZA の3会場で、ミッドセンチュリー期のモダンデザインを中心に扱うヴィンテージショップやギャラリーが日本中から集まる「Life in Art "TOKYO MODERNISM 2022"」を2022年2月25日(金)から4月10日(日)まで開催する。adf-web-magazine-muji-life-in-art-2022-1

ミッドセンチュリー期(1940〜1960年代)のモダンデザインを中心に扱うヴィンテージショップやギャラリーが日本中から集まり、それぞれの個性が選んだ世界各地の優れたデザイナーが生んだ造形美や機能美を生まれた時代や背景と共に紹介。自身の活動の原点の1つに、ミッドセンチュリー期のデザインがあるという中原慎一郎氏(ランドスケープ・プロダクツファウンダー)と、黄金期のモダンデザインを広く伝えようと「MODERNISM SHOW」を開催してきた郷古隆洋(Swimsuit Department) を企画協力に迎え、ATELIER MUJI GINZA(無印良品 銀座 6F)でのエキシビション、IDÉE TOKYO でのオークション、MUJI HOTEL GINZA のショーの3部構成で開催される。

「Modernism Gallery」

会場:ATELIER MUJI GINZA(無印良品 銀座 6F)
期間:2022年2月25日(金)から4月10日(日)まで
全国にお店を構えるミッドセンチュリー期を中心としたヴィンテージ家具やインテリアの素晴らしさを伝えるギャラリー、ショップのオーナーの逸品が出品され、その品に対する想いやデザイナーのストーリーを紹介する展示。

adf-web-magazine-muji-life-in-art-2022-6

adf-web-magazine-muji-life-in-art-2022-3

「Modernism Auction #Chairs」

会場:IDÉE TOKYO
期間:2022年2月25日(金)から4月10日(日)まで
“TOKYO MODERNISM 2022” に参加するショップオーナーやクリエイターやアーティストが愛着を持って使ってきたチェアを次に繋げるオークション企画。

adf-web-magazine-muji-life-in-art-2022-5adf-web-magazine-muji-life-in-art-2022-2

「Modernism Show」

会場:MUJI HOTEL GINZA7、8F 客室
期間:2022年4月7日(木)から4月10日(日)まで
下記のQRコードよりチケット購入が必要

  • 4 月 7 日(木)17:00 - 20:00 / 5,000 円
  • 4 月 8 日(金)9 日(土)11:00 - 20:00 / 3,000 円
  • 4 月 10 日(日)11:00 - 17:00 / 2,000 円

国内の約30店舗のギャラリーやヴィンテージショップがMUJI HOTEL GINZA の7〜8階の客室にて展開するスペシャルなショー。アメリカ、ブラジル、北欧、ヨーロッパ、日本を中心にモダンデザインの名品が一堂に集まる「TOKYO MODERNISM 2022」メイン企画。adf-web-magazine-muji-life-in-art-2022-7adf-web-magazine-muji-life-in-art-2022-11

「Life in Art "TOKYO MODERNISM 2022"」概要

期間2022年2月25日(金)から4月10日(日)まで
主催株式会社良品計画(IDÉE Life in Art プロジェクト事務局)
URLhttps://idee-lifeinart.peatix.com/