「Seoul Design Award 2025」応募締め切り迫るADF06/18/2025応募資格が拡大 今年で6年目を迎える「Seoul Design Award 2025」の応募が2025年6月30日(月)韓国時間15:00に締め切られる。これまでの応募は、2019年の75作品から2... 続きを読む≫ デザイン≫ アワード1 分間
落合佑亮個展「I GOT YOUR POINT — 記憶の痕跡から想像の道へ」がOtherwise Galleryで開催ADF06/18/2025「POI」を介した世界との対話を体験する アーティスト・落合佑亮による個展「I GOT YOUR POINT — 記憶の痕跡から想像の道へ」がOtherwise Galleryで2025年6月20日... 続きを読む≫ アート≫ イベント2 分間
青木倫紀写真展「Flat Depth 平面の奥行」が渋谷ヒカリエ8/CUBE1,2,3で開催ADF06/18/2025見逃してしまいがちな細部にフォーカス 青木倫紀による写真展「Flat Depth 平面の奥行」が渋谷ヒカリエ8/CUBE1,2,3で2025年7月1日(火)から7月8日(火)まで開催される。本展では... 続きを読む≫ アート≫ イベント1 分間
日比野設計が世界的建築アワード「アーキタイザー A+アワード2025」2部門において最優秀賞受賞ADF06/18/2025教育施設と保育施設のデザインのスペシャリスト 日比野設計が世界的建築アワード「アーキタイザー A+アワード2025」2部門において最優秀賞を受賞した。受賞したのは長崎の「FK Kindergarte... 続きを読む≫ 建築≫ デザイン3 分間
モデル・プラクティスが手がけた歴史的なガーメント地区に新たな風を吹き込む韓国料理店「リフトド・リッド」ADF06/18/2025韓国式弁当「ドシラク」から着想を得た革新的なデザインでアーキタイザーA+アワードのポピュラー・チョイスを受賞 アメリカの東西両海岸に拠点をもつ建築事務所、モデル・プラクティスが、NY・マンハッタンで... 続きを読む≫ 建築≫ デザイン4 分間
アイスランドの建築事務所ARKÍS設計による「スナイフェルスヨークトル国立公園ビジターセンター」ADF06/17/2025アイスランドの自然と文化が融合する建築 アイスランドの建築事務所ARKÍSが手掛け2006年に開催された公開設計コンペで1等を受賞した「スナイフェルスヨークトル国立公園 ビジターセンター」が、アイス... 続きを読む≫ 建築5 分間
西麻布 WALL_alternativeでやんツー 個展「Homage to NewYork」の会期延長が決定ADF06/17/2025最終日に映像プログラム開催、ACC同期アーティスト作品も上映 エイベックス・クリエイター・エージェンシーが運営するオルタナティヴ・スペースWALL_alternativeで開催中のやんツー個展「Ho... 続きを読む≫ アート1 分間
大阪でポーランド文化と日本の若手アートが交錯する展覧会「ポロニア × キュリー・マジック・ラボ」が開催ADF06/17/2025「キュリー夫人」から始まる笹岡由梨子の記憶と移動の実験 demoexpoはアダム・ミツキェヴィチ・インスティテュート主催の文化イベント「Po!land ポ!ランド」の一環として、大阪市中央公会堂地下... 続きを読む≫ アート≫ イベント2 分間
「TENNOZ ART FESTIVAL 2025」で淺井裕介の大型壁画制作が決定ADF06/17/2025天王洲アイル寺田倉庫G号で5作目となる壁画作品が登場 現代アーティスト淺井裕介が東京・天王洲の寺田倉庫G号で大型壁画を2025年6月14日から6月28日まで制作することが決定した。これは「TENNO... 続きを読む≫ アート2 分間
国立アートリサーチセンターが「アーティストの国際発信支援プログラム」2025年度第Ⅱ期募集を開始ADF06/16/2025アーティストを積極的に支援 国立アートリサーチセンター(NCAR)が「アーティストの国際発信支援プログラム」2025(令和7)年度第Ⅱ期の募集を、2025年6月13日から7月31日まで受け付けている... 続きを読む≫ アート≫ アワード0 分間
第30回モリサワ文字文化フォーラム「Design is in the Details ─ デザインは細部に宿る」が開催ADF06/16/2025色部義昭と木住野彰悟が登壇 第30回モリサワ文字文化フォーラム「Design is in the Details ─ デザインは細部に宿る」が2025年7月24日(木)に大阪で開催される。本フォーラ... 続きを読む≫ デザイン≫ イベント1 分間
建築家ユニット「Interplay Architects」が手がけた2025大阪・関西万博 ポーランドパビリオンADF06/16/2025伝統と革新が渦巻く場所 アリツィア・クビツカとボルハ・マルティネスからなるポーランドの建築家ユニット「Interplay Architects」がを設計した2025大阪・関西万博 ポーランドパビリオ... 続きを読む≫ 建築≫ デザイン1 分間