アートギャラリー・美術館情報 – 2023年8月おすすめ展覧会ADF08/02/2023アートギャラリー・美術館展覧会のおすすめ情報 2023年8月開催のアートギャラリー・美術館の展覧会をご紹介します。開催スケジュールのほか、展示作品などの詳細情報をお伝えします。なお、最新の開館情報に... 続きを読む≫ アート≫ イベント5 分間
「AOMORI GOKAN アートフェス」2024年春 開催決定ADF07/24/2023青森県内5つの美術館・アートセンターによるアートフェス 青森県内にある現代美術を楽しめる5つの美術館・アートセンター(青森県立美術館、青森公立大学 国際芸術センター青森、弘前れんが倉庫美術館、八戸市... 続きを読む≫ アート≫ イベント2 分間
美術出版社からアーティスト 百瀬文の初作品集『口を寄せる』が発売ADF06/01/2023身体をめぐる問いから生まれた作品群を多様な視点から紹介 美術出版社は、百瀬文の作品集『口を寄せる』を2023年6月3日(土)に発売する。百瀬文は、コミュニケーションのなかで生じる不均衡をテーマにセク... 続きを読む≫ デザイン1 分間
没入型オンライン鑑賞サービス「ZOOOOOM ART MUSEUM」新たに5つの美術館の計10作品を順次配信ADF12/27/2022没入型オンライン鑑賞サービス「ZOOOOOM ART MUSEUM」事業検証第2弾 キヤノンマーケティングジャパンと博報堂は、共同で没入型オンライン鑑賞サービス「ZOOOOOM ART MUSEUM... 続きを読む≫ アート0 分間
十和田市現代美術館 Arts Towada 十周年記念 「インター + プレイ」展 第3期ADF12/26/2021十和田出身の映像作家 水尻自子と漆彫刻家 青木千絵による新作を公開 十和田市現代美術館では、Arts Towada 十周年を記念した全3期にわたる展覧会「インター+プレイ」展を開催している。最後を飾... 続きを読む≫ アート≫ イベント0 分間
ArtSticker x 十和田市現代美術館 – 草間彌生、奈良美智、ロン・ミュエクらによる『十和田市現代美術館コレクション』特設サイトにて公開ADF06/08/2021コラボレーション第一弾として『十和田市現代美術館コレクション』『ArtsTowada十周年記念インター+プレイ展第1期』を公開 The Chain Museumは、所蔵する作品《RR Haiku 0... 続きを読む≫ アート≫ イベント3 分間
十和田市現代美術館 – Arts Towada 十周年記念 「インター + プレイ」展 第1期ADF05/25/2020-遊ぶ、演じる、こだまするアートがつなぐ人とまち- ※開始日は現在調整中 2020年、十和田市の官庁街通り全体を「美術館」に見立てた取り組みArts Towadaが、完成から10周年を迎える。Ar... 続きを読む≫ アート≫ イベント1 分間
冬眠映像祭Vol.1 かいふくのいずみ -インディペンデント・アニメーション、最前線!|十和田市現代美術館ADF12/23/2019「冬眠映像祭」初開催 日本気鋭のアニメーション作家たちがマルチメディア映像体験を展開 十和田市現代美術館は十和田の街が雪に包まれる冬の期間、映像を楽しめる企画として「冬眠映像祭vol.1 かいふく... 続きを読む≫ アート≫ イベント0 分間
AKI INOMATA:Significant Othernessシグニフィカント・アザネス 生きものと私が出会うときADF06/19/2019展示会概要 十和田市現代美術館は2019年9月14日より2020年1月13日まで、生物の観察と調査を通して独創的な作品を作り出すAKI INOMATAの日本の美術館では初となる個展、「AKI IN... 続きを読む≫ イベント1 分間
ウソから出た、まこと|十和田現代美術館ADF03/21/2019ウソから出た、まこと - 地域を超えていま生まれ出るアート 十和田市現代美術館による<「地域アート」はどこにある?>プロジェクトでは、日本で数多く行われている、地域の人々との共同作業によ... 続きを読む≫ アート≫ イベント0 分間
十和田市現代美術館 毛利悠子「ただし抵抗はあるものとする」ADF09/20/2018毛利悠子「ただし抵抗はあるものとする」展 国内外で注目を集める新進アーティスト、毛利悠子の美術館初個展!毛利悠子は、展示空間全体を作品に変えるインスタレーションという手法で創作活動を行ってきました。... 続きを読む≫ アート≫ イベント0 分間
十和田市現代美術館 スゥ・ドーホー展ADF07/19/2018十和田市現代美術館 10周年企画展 韓国出身の作家スゥ・ドーホー。ロンドン、ニューヨーク、ソウルを拠点とし、家や家の中のアイテムを象った彫刻と、没入感のあるインスタレーションを通して、異なる文化間を... 続きを読む≫ アート≫ イベント0 分間