ビジュアル表現の”いま”を一望できる最新デザイン年鑑『MdNデザイナーズファイル2021』発売-アートディレクターやデザイナーの最新ポートフォリオADF02/24/2021最新デザイン年鑑『MdNデザイナーズファイル2021』発売 インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手掛けるエムデエヌコーポレーションより、『MdNデザイナーズファイル2021』が発売。国内... 続きを読む≫ デザイン
DIOR | 話題のスニーカー「DIOR-ID」ができるまでを公開ADF02/24/2021スニーカー「Dior-ID」のクラフツマンシップ ディオールより2021年2月4日に発売され話題の「Dior-ID (ディオール-アイディー)」スニーカー。この、マリア・グラツィア・キウリが届ける真... 続きを読む≫ デザイン
DESIGNERS IN THE NEIGHBORHOOD Vol.II: ISATO PRUGGERVirginia Alluzzi02/21/2021申し訳ありません。このコンテンツはただ今、英語のみとなります。 For the sake of viewer convenience, the content is shown below in th... 続きを読む≫ デザイン
放置竹林再生がテーマの「MICHIKU-竹コミュニティ事業」始動ADF02/19/2021放置竹林再生がテーマの「竹コミュニティ事業」 京都の老舗竹材店 竹定商店が運営する、竹の未知の可能性を探究するプロジェクト「MICHIKU」では、その第1弾としてデザイン性の高い竹内装材の実験を行っ... 続きを読む≫ 建築≫ デザイン
オフィスの「音」問題を解決する、ハイテク防音ブース「Framery」登場ADF02/19/2021プライベートブースでオフィスに集中できる空間を フィンランドの防音プライベートブースの先駆者であるFrameryより、オープンオフィスの「音」問題を解決するプライベート防音ブースが登場。2021年2... 続きを読む≫ デザイン
UNIVERSITY of CREATIVITY – 博報堂が創造性特区の実現に向け、全国自治体と連携した「創造性のマネジメント」研究を開始ADF02/18/2021第一弾として千葉県君津市と包括連携協定を締結 博報堂が発足した未来創造の技術としてのクリエイティビティ(創造性)を研究・開発し、社会実験していく研究機関「UNIVERSITY of CREATIVI... 続きを読む≫ デザイン
障害の有無をこえたメンバーで共同創業したveerncaが新サービスのコンセプトをSXSW2021にて発表ADF02/18/2021視覚障害者の潜在価値を活かした、記憶と音にフォーカスをあてたソリューション 「ちがう」を価値に変え、新しい働き方をデザインすることを掲げるveerncaは、障害の有無をこえたメンバーで共同で立ち上げ... 続きを読む≫ デザイン
LOOPデザインアワード2021 応募受付開始ADF02/17/2021 02/24/2021「LOOPデザインアワード2021」募集、3月に開始 LOOPデザインアワードは、2回目となるアワードの受付を2021年3月より開始します。LOOPデザインアワードは、建築・インテリアデザイン・ラン... 続きを読む≫ 建築≫ デザイン≫ アワード
Tiffany@Cat Street TokyoValentina Cannava02/16/2021申し訳ありません。このコンテンツはただ今、英語のみとなります。 For the sake of viewer convenience, the content is shown below in th... 続きを読む≫ デザイン
「LONG LIFE DESIGN 2 祈りのデザイン展」に込められたメッセージRika Ito02/15/2021ディレクター ナガオカケンメイ氏インタビュー マスメディアによってイメージづくられた「理想的な暮らし」。戦後の日本では、多くの人がその「理想のくらし」に近づこうと必死に努力してきた歴史がある。しかし... 続きを読む≫ デザイン
ADFが「地方創生SDGs 官民連携プラットフォーム」に参画ADF02/14/2021ADFが「地方創生SDGs 官民連携プラットフォーム」に参画 NPO青山デザインフォーラム(ADF)はSDGsへの取組を推進するため、内閣府が設立した「地域創生SDGs 官民連携プラットフォーム」に... 続きを読む≫ デザイン
2020年度「東京ビジネスデザインアワード」 最優秀賞・優秀賞を発表ADF02/12/20212020年度「東京ビジネスデザインアワード」 最優秀賞・優秀賞を発表 東京都が主催し、公益財団法人日本デザイン振興会が企画・運営を行う「東京ビジネスデザインアワード」は、東京都内の中小企業の技術や素... 続きを読む≫ デザイン≫ アワード