アートイベント「artKYOTO 2020」が2020年11月に開催

artKYOTO実行委員会は、2020年11月6日(金)から8日(日)の日程で、世界遺産・二条城を舞台にしたアートイベント「artKYOTO 2020」を開催する。開催2年目となる「artKYOTO 2020」では、二条城の歴史建築物を舞台に、古美術から現代美術まで約30軒の厳選されたギャラリーが、それぞれの審美眼に基づいたアート作品を展示・販売する美術市(アートフェア)を核に、京都の街をアートで彩るべく、関連するアート催事も行う。

adf-web-magazine-art-kyoto-2020

新型コロナウイルス感染症拡大により、さまざまな活動が制限されたことによる経済的、社会的影響は計り知れないが、「artKYOTO 2020」を通じ、文化芸術と経済の好循環を生み出すことはもとより、文化芸術が人々の心にうるおいを与えることを目指し、社会における文化芸術の価値の多様性を発信する。また、公式ホームページにて、本年の美術市(アートフェア)への出展ギャラリーを募集する。出展に当たっては、申請書類を基に審査を行う。

adf-web-magazine-art-kyoto-2020-1

昨年の特別内覧会の様子

adf-web-magazine-art-kyoto-2020-2

「artKYOTO 2019」会場風景(古美術もりみや)

adf-web-magazine-art-kyoto-2020-3

「artKYOTO 2019」会場風景(思文閣)Photo by office TKD

美術市(アートフェア)昨年開催実績

  • 会期:2019年9月7日(土)~9日(月)(9月6日(金)はプレス・関係者のみの特別内覧会)
  • 出展:31軒
  • 入場者数:9,633 人(延数)
  • ​総売売上:5.1億円(出展者アンケート主催者調べ)

開催に際し、新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、新しい生活スタイルの下でも、文化芸術の鑑賞から所有まで様々な体験の提供を目指す。

「artKYOTO 2020」概要

内容美術市(アートフェア)をはじめとする関連アート催事
会場元離宮二条城 二の丸御殿台所・御清所 / 東南隅櫓 他
京都市中京区二条通堀川西入二条城町 541
会期2020年11月6日(金) ― 11月8日(日)
※11月5日(木)は、プレス・関係者のみの特別内覧会を実施
一般公開11月6日(金) 11:00 〜 20:00
11月7日(土) 11:00 〜 20:00
11月8日(日) 11:00 〜 17:00
入場料一般 前売券: 5,000円(予定) (税込)
※枚数限定
※事前予約制 
※別途、二条城への入城料が必要
出展者数約30軒(予定)
主催artKYOTO実行委員会
京都市・一般社団法人 アート東京・株式会社電通