デザインでより良い未来を目指して15年の歩みを祝う
カナダ・トロントで毎年開催されるデザインフェスティバル「DesignTO」が15周年を迎え、今年も2025年1月24日から2月2日まで開催される。300名以上のデザイナーやアーティストによる100以上の無料イベント、インスタレーション、ツアー、トーク、展示が行われる本イベントでは「私たちは年を重ねて賢くなったのか?」という問いをテーマに、トロントをデザインの視点から再構築する。
今年のテーマは 喜び・正義・持続可能性で、DesignTOは単なる美的なデザインを超え、問題解決、ソリューション構築、変化の推進、実験、イノベーション、そしてより良い未来への進化を目指してきた。今年のフェスティバルでは、デザインが「喜び」「正義」「持続可能性」に与える影響を探る。
DesignTOの注目ポイント
充実したプログラム
100以上のイベントがアートインスタレーション、家具や照明デザイン、トーク、没入型体験、祝賀会など幅広い分野を網羅。
カナダ最大のデザインフェスティバル
これまでに100万人以上の来場者を迎え6,500名以上のアーティストとデザイナーを紹介。1億2,000万ドルの観光収入を生み出す。
世界的な影響力
過去14年間で26億人以上にリーチしたメディアの力を活用し、持続可能性や正義といった課題にデザインが果たす役割を発信。
15年の歩み
2011年に多様なクリエイティブチームによって設立されたDesignTOはトロントの活気あるクリエイティブシーンを反映。観光収入と来場者数は毎年増加しており、202,000人以上の観光客が訪れている。
プログラムの注目イベント
喜び | JOY
DesignTOオープニングパーティー
- 日時: 2025年1月24日
- 会場: Harbourfront Centre, 235 Queens Quay West
- 内容: トロントのクリエイティブコミュニティが集結する一夜限りのインスタレーションやグループ展「REVIVE」を開催。
At the conjuring of roots, I wished to meet Me...
- 期間: 2025年1月1日から1月31日まで
- 会場: Sankofa Square, 1 Dundas Street East
- 内容: ガーナ系ナイジェリア人写真家Delali Cofieによる写真展。
Bubble Quilt
- 期間: 2025年1月24日から2月2日まで
- 会場: 55 St Clair Avenue West
- 内容: スタジオRatによる廃プラスチックを再利用した没入型インスタレーション。
正義 | JUSTICE
Ideas Forum: Labour in Architecture
- 日時: 2025年1月28日 (オンライン開催)
- 内容: 建築分野の労働問題をテーマに多様な組織構造を議論する。
BIPOC Portfolio Collaboration 2025
- 期間: 2025年1月30日から1月31日まで
- 会場: オンラインと対面のハイブリッド開催
- 内容: BIPOC学生がポートフォリオの構築についてプロフェッショナルと交流する。
持続可能性 | SUSTAINABILITY
DesignTO Talks: Net Positive
- 日時: 2025年1月31日
- 会場: Interspace at Ace Hotel, 51 Camden Street
- 内容: 気候危機に対する革新的なデザインアプローチを探るトークイベント。
REVIVE
- 期間: 2025年1月24日から3月30日まで
- 会場: Harbourfront Centre, 235 Queens Quay West
- 内容: 地元および国際的なアーティストによる絶滅危惧の創造的実践をテーマとした展示。
DesignTO
非営利のアート団体として過去15年間にわたり「持続可能で公正、そして喜びに満ちた未来のデザイン」を目指して活動を続けている。DesignTO Festivalはカナダ最大の年間デザインイベントとして知られ、トロント全域で100以上の無料イベントを開催。毎年何百人ものアーティストやデザイナーを紹介している。