参加ギャラリー決定 一般チケット販売もまもなく開始

国際的アート見本市「アートフェア東京」が、東京国際フォーラムにて2023年3月10日(金)から3月12日(日)まで開催する。17回目となる2023年の「アートフェア東京」は、引き続き活況な日本アート市場を背景に東京国際フォーラムに144軒のギャラリーが一堂に会す。アフターコロナ期に移行し、内外の人の移動がコロナ前の状態に急速に回復するなかで、アートフェアの開催も2021、2022年とも回復の方向にあり、各国のギャラリーが国をまたいで出展に踏み出すなど、徐々に以前の活気を取り戻している状況である。 adf-web-magazine-art-fair-tokyo-1.jpg

アートフェア東京も2020年感染症拡大により中止して以降、来場人数制限を行なっていたが、売上金額は2021年で30.8億円、2022年は33.6億円と過去最高売上高を更新している。2023年日本最大級のアートフェアでは、長い美術史のなかでさまざまなジャンルの作品を生み出してきた日本独自のアートシーンの卓越性とともに、「多様性(Diversity)」という世界のアートマーケットのトレンドを体験する場となる。そのなかで日本のアートマーケットが継続性を保持しながらいかに「変動(change)」をしていくか、会場で直に感じることができる。

2023年のアートフェア東京 3つのみどころ

1.7ギャラリーが海外ギャラリーから出展

2022年のアートフェア東京は海外ギャラリーが3軒に対し、2023年は7軒となり、世界的に活躍する上海のギャラリー「Pearl Lam Galleries」、テヘランをベースに活動する「SARAI Gallery (SARADIPOUR)」、ロンドンをベースにする「Unit London」などが参加。また、昨年参加の台湾を拠点とする「YIRI ARTS」、香港やLAを拠点とする「OVER THE INFLUENCE」も引き続き参加する。国内でもさまざまな都市をベースに活動するギャラリーが参加し、その数は2022年の25に比べ2023年は35都市となり、多様性を見出すことができる。

2.数年ぶりに参加するギャラリーに注目

2023年は「西村画廊」は9年ぶり、「カイカイキキ」は15年ぶり、「一番星画廊」は12年ぶりの参加となるギャラリーをアートフェア東京で観ることができる。これらのギャラリーは日本はもとより世界で活躍するアーティストも所属しており、2023年どのような展示を見せてくれるのか注目されている。

3.アートフェア東京を牽引してきたギャラリー

一方で、長年参加しているギャラリーもあり、コミッティが所属するギャラリー以外では「ギャラリー玉英」「名古屋画廊」「小林画廊」「Yoshiaki Inoue Gallery」「シュウゴアーツ」「タカ・イシイギャラリー」「タグチファインアート」「ミヅマアートギャラリー」「GALLERY KOGURE」「美術工藝 丹中」などが参加。また、これらのギャラリーに限らず、アートフェア東京に参加するギャラリーは、それぞれの打ち出す方向性に一本の筋を通しながら変化するべきところは変化させ、多様性に向かう世界の潮流のなかで新しい価値を生み出し続けている。

アートフェア東京ポスターチラシのビジュアル決定ーテーマは「変動」

2023のポスターおよびチラシの色は「変動」を表現する水色

これまで16回に渡り開催されてきたアートフェア東京。水や空のように流れ変化する世の中で、新しい価値を求めて「変動」し続ける参加ギャラリーの想いは変わることはない。ギャラリーでチラシ、街中でポスターを見た際に、変わらぬ想いと変わりゆく動きを感じて欲しいとの想いが込められる。

「アートフェア東京2023」開催概要

会期2023年3月10日(金)から3月12日(日)まで
時間

3月10日(金) 11:00 - 19:00

3月11日(土) 11:00 - 19:00

3月12日(日) 11:00 - 16:00 

会場東京国際フォーラム ホールE / ロビーギャラリー
入場料前売券 4,000円 / 当日券 5,000円