最新の現代グラスアート展

富山市ガラス美術館は「富山ガラス大賞展2024」を開催する。本展は、世界における現代グラスアートの最新成果を集め、その発展に貢献するために3年に1度開催されるトリエンナーレ形式の国際公募展。応募期間は2023年7月10日(月)から11月10日(金)までとなり、世界中から新たな展望を開くガラス作品の応募を広く募集する。

「富山ガラス大賞展2024」の審査員は、エイミー・シュワルツ(コーニング・ガラス美術館 スタジオ責任者)、ウタ・クロッツ(ノイエス・グラス編集長)、 ザン・リン(上海ガラス博物館 創立者、館長兼執行総裁)、 島敦彦(国立国際美術館 館長)、 土田ルリ子(富山市ガラス美術館 館長)が務める。

adf-web-magazine-toyama-international-glass- exhibition

「富山ガラス大賞展2024」概要

応募期間2023年7月10日(月)〜11月10日(金)
大賞 (Grand Prize) 副賞 3,000,000円 1点 
銀賞 (Silver Prize) 副賞 300,000円 2点
審査員賞 (Jury's Prize) 副賞 100,000円 5点
※大賞と金賞の受賞作品は、富山市ガラス美術館に作品を寄贈することが基本条件
※副賞は税を控除した金額
応募資格国籍、年齢等は不問
申込料無料
作品規定ガラスを主体とした芸術作品
URLhttps://toyama-glass.jp