ブラジルのトリプティック・アーキテクチャが「Onze22」の設計を通して都市への窓を創作ADF08/03/2023眺望が装飾の一部であるかのように空間を構成 トリプティック・アーキテクチャが発表した「Onze22」は、床から天井までガラスで囲まれた吊り下げ式スラブで構成された24階建てで、従来のタワーブロックを... 続きを読む≫ 建築2 分間
3次元モデルを利⽤したデジタルコンテンツ「ゆびさきでめぐる世界遺産−ぐるぐる国⽴⻄洋美術館−」が公開ADF08/01/2023⽇本で唯⼀のル・コルビュジエ建築「国⽴⻄洋美術館」を裸眼で3D⽴体視 太陽企画がエリジオンと共同で制作したデジタルコンテンツ「ゆびさきでめぐる世界遺産−ぐるぐる国⽴⻄洋美術館−」が、国⽴⻄洋美術館に... 続きを読む≫ アート≫ 建築1 分間
メキシコ ルチアーノ・ゲルビルスキー・アルキテクトス設計による湖にそびえる崖の上のレジデンス「SYMBIOSIS」ADF08/01/2023ルチアーノ・ゲルビルスキー・アルキテクトスが「SIMBIOSIS」住宅プロジェクトを公開 ルチアーノ・ゲルビルスキー・アルキテクトス設計によるメキシコ、バジェ・デ・ブラボに位置する「SYMBIOSI... 続きを読む≫ 建築≫ デザイン3 分間
鼎談 – 尾道にひしめく既存不適格建築物の魅力と問題 前編Akihiro Yamamoto07/29/2023尾道の既存不適格建築物の問題や、それらが生み出す景観の魅力についての鼎談 今回は広島県尾道市を拠点に活動されている建築家の青山修也さんと、「都市の隙間から世の中を見つめる - 大谷悠さんへのインタビ... 続きを読む≫ 建築2 分間
ホテルインディゴ東京渋谷にて「Gallery 11」「Shibrewya」がオープンADF07/28/2023ネイバーフッドカフェ&ギャラリー 渋谷に新しいホテル「ホテルインディゴ東京渋谷」が2023年8月29日に誕生する。あわせて同日に、レストラン「Gallery 11」およびカフェ「Shibrewya」... 続きを読む≫ 建築≫ デザイン2 分間
ノルウェー ASASアーキテクチャ設計による学生寮「Toneheim Folkehøgskole」がアーキタイザーA+アワードを受賞ADF07/27/20232023年アーキタイザーA+アワードのポピュラー・チョイス・アワードを受賞 ASASアーキテクチャは、ノルウェーのハマル市郊外にあるToneheim Folkehøgskoleを住宅に代わって建設さ... 続きを読む≫ 建築≫ アワード3 分間
SGVA 米国コロンビア大学における施設刷新プロジェクトを完成ADF07/26/2023歴史的な建造物に現在の複雑な技術を組み込む SGVAが、米国コロンビア大学内の施設の近代化と既存施設の再利用を支援する複数年にわたるプロジェクトを完成させた。大学全体に広がるこのプロジェクトは、生物... 続きを読む≫ 建築3 分間
オムニビュー・デザイン ギリシャにゴルフ・アパートメントを完成ADF07/21/2023ゴルフコースに隣接した住宅開発 オムニビュー・デザイン(Omniview Design)は、ギリシャのグリファダにある有名なゴルフコースに隣接した高級住宅のゴルフ・アパートメントを完成させた。通りに... 続きを読む≫ 建築4 分間
イタリア人建築家アルド・ロッシ × インテリアデザイナー 内田繁 監修の「HOTEL IL PALAZZO」が大規模修繕を終えグランドオープンへADF07/20/2023サステナブルな未来を見据えた心築 2022年1月より「Re-Design」プロジェクトとしてワンファイブホテルズが大規模改修工事を行っていたホテル イル・パラッツォが、2023年10月1日(日)にグ... 続きを読む≫ 建築≫ デザイン0 分間
HW Studio「Enso II」を発表ADF07/19/2023強いアイデンティティを持つ土地に調和した住宅 HW Studioは、メキシコのグアナファトの自然に囲まれた小さな住宅「Enso II」を発表した。大規模な歴史的調査によると、グアナファトは国内で最も... 続きを読む≫ 建築3 分間
『Discover Japan』 2023年8月号「夏の聖地めぐり。」が発売ADF07/18/2023この夏訪れるべき聖地を建築やデザイン、アートの切り口で紹介 ディスカバー・ジャパンが発行する月刊誌『Discover Japan』2023年8月号「夏の聖地めぐり。」が2023年7月6日に発売された... 続きを読む≫ アート≫ 建築1 分間
「ワールド・アーキテクチャ・フェスティバル2023」入賞者が発表ADF07/18/2023世界的な課題に焦点を当てた未来のプロジェクトに贈られるアワード 社会と地球が直面する主要な建築問題に取り組む34の模範的な未来プロジェクトが、今年の「ワールド・アーキテクチャ・フェスティバル」WAF... 続きを読む≫ 建築≫ アワード6 分間