GOOD DESIGN Marunouchiで1.3万人を集客した企画展「漫画とデザイン展 大阪」が大阪に巡回
公益財団法人日本デザイン振興会が、GOOD DESIGN Marunouchi初の企画展公募選出企画として2022年3月に開催し、1ヶ月で1.3万人以上の来場を記録した「漫画とデザイン展」の大阪巡回展が、2022年8月26日(金)から9月4日(日)の期間に、KITAHAMA N Galleryにて開催される。
「漫画デザイン」にフォーカス
「漫画とデザイン展」は、漫画作品のストーリーやキャラクターではなく、装丁やタイトルロゴなどの「漫画デザイン」に着目した企画展。デジタル化や掲載メディアの多様化が進み、世界に誇る日本文化として漫画は近年ますます広がりを見せている。一方で作品のジャンルの細分化も進み、特定の読者とのコミュニケーションをつくるためのデザインが必要不可欠になった。
そこで、この展示会がフォーカスするのは「漫画デザイン」である。タイトルロゴに、表紙や帯などコミックスの装丁。そこには作品の価値を見える化し、読者に届けるための“企て”がたくさん詰まっている。そのような「漫画デザイン」を中心に、デザイン工程全てに携わるデザイナーにもスポットを当てる。展示コーナーでは、漫画におけるデザインの仕掛けに加え、実際に印刷を擬似体験できるコーナーや、他分野のクリエイターがイチ押しとして選んだ漫画デザインなどを通じて、漫画デザイナーの役割も紹介する。
東京開催時の来場者数は開催期間1ヶ月で13,000人を超え、SNSを中心に大きな反響を得た本展が、漫画デザインのおもしろさ。そしてそれを生む出すデザイナーの熱をもっと多くの人たちに届けるために、初の巡回展を大阪で実施する。
展示概要
「クレヨンしんちゃん」や「進撃の巨人」「GANTZ」などのデザインコンセプトを紹介する“人気作の漫画デザイン”や“ディープな漫画デザイン”のコーナーを中心に、戦前から現代までの“漫画デザインの歴史”を紹介するコーナーや、表紙デザインの印刷を擬似体験できるスタンプラリー企画といった体験型の展示も行う。
漫画デザインのパイオニア“祖父江慎”を紹介するコーナーでは、当時話題になった乱丁本デザインなどもピックアップ。また、コロコロコミックのデザインの制作工程を実物のラフと一緒に紹介するコーナーも実施予定。デザイナーへのインタビューで得た制作の裏話や、ここでしか語られていない漫画デザインへのこだわりも多数紹介する。
「漫画とデザイン展 大阪」 開催概要
会期 | 2022年8月26日(金) - 9月4日(日) |
時間 | 12時 - 20時 |
会場 | KITAHAMA N Gallery (THE BOLY OSAKA B1F) |
入場料 | 無料 |