開廊1周年を記念し過去最大規模の新作群と限定グッズを発表
アートとベーカリーが融合する京橋の複合スペース「Gallery & Bakery Tokyo 8分」で、アーティスト仲衿香による新作個展「鈍化と回復」が2025年10月18日から11月18日まで開催される。開廊1周年を記念した本展では、120号の大作を含む過去最大規模の新作群に加え、手作業で制作された一点もののグッズも会場限定で販売される。
仲衿香は、現代における「記号の断片」をモチーフとし、その再構築を通じて意味の揺らぎやズレを視覚化する絵画作品を手がけている。厚く塗り重ねられた絵具が偶発的に生む“ズレ”に魅力を見出し、伝統的な絵画形式を解体しながらも強い視覚的インパクトを持つ作品群を展開してきた。これまでCAF白石正美賞(2018年)、ワンダーシード入選(2017年)などを受賞し、国内外で活躍している若手アーティストのひとりである。
展覧会タイトル「鈍化と回復」は赤とシアンの視覚的関係に着想を得て名づけられた。見慣れたものに感覚が順応し、価値が見えづらくなる現象と、それが再び浮かび上がる「感覚の回復」のプロセスに着目し、絵画として可視化する試みを展開している。また、本展ではArtStickerとの連携により、仲衿香がひとつずつ手作業で制作したオリジナルステッカーを会場限定で販売。全6種のうち1枚がランダムでカプセルトイに封入され、価格は税込500円。会場カフェのレジで専用コインを購入する形式となっている。いずれもオンライン販売は予定されておらず、現地でしか手に入らない貴重なアイテムとなっている。
仲衿香 / Erika Naka プロフィール
長野県小諸市生まれ。現代社会に散在する記号の断片を絵画に落とし込み、意味の再構築とそのズレを表現する作品を制作。厚塗りによる偶発性と「現代の記号」に対する距離感の問いを作品に込めている。近年は「瞬間性」と「偶然性」を絵画の主題に据え、視覚的強度のある作品を国内外で発表。
Gallery & Bakery Tokyo 8分
The Chain MuseumとTHE CITY BAKERYを運営する株式会社フォンスが手がける、アートギャラリーとカフェが併設されたスペース。建築家・元木大輔率いるDDAAによる設計で、2024年11月に戸田建設のTODA BUILDING内に開業した。
仲衿香「鈍化と回復」 Gallery & Bakery Tokyo 8分 開廊1周年記念展
会期 | 2025年10月18日(土)から11月18日(火)まで |
会場 | Gallery & Bakery Tokyo 8分 |
時間 | 8:00〜19:00 |
観覧 | 無料 |
URL | https://artsticker.app/events/91544 |