サウナになる家具「EINE(アイネ)」やBACISラインの「モルタルモデル」も展示

FORGEとCalが展開する家庭用サウナブランド「Japan Sauna」は、2024年5月11日(土)から6月2日(日)まで六本木のNew Stand Tokyo Galleryで開催中のいい仕事を生む、道具展「WORK TYPES」に出展している。「Japan Sauna」は空間プロデュース事業を手がけるCalが展開するサウナ事業で、サウナ施設プロデュース、自社で設計及び運営するサウナ施設の他、置き型個室サウナの販売事業を展開している。adf-web-magazine-japan-sauna-1

様々なサウナモデル及びサウナ関連商品を取り扱っており、設置場所や使用用途、また導入検討者様のライフスタイルに沿ったサウナ・温浴のスタイルを提案する。本展示では木目調で暖かみのある屋内用サウナBASICラインの「ウッドモデル」、インダストリアル調の「モルタルモデル」に加え、サウナになる家具「EINE(アイネ)」も本イベントで展示。ライフスタイルに溶け込むサウナ空間を体感することが出来る。

展示商品一覧

サウナになる家具「EINE(アイネ)」

日本の住宅のサウナにおける置き場所の問題をリビング内のソファを兼用することで解決し。1人のために囲まれた空間は、読書やTV、簡単なパソコン作業に加えロウリュ式サウナが可能で、新たに開発した100Vのストーブは電源工事を必要とせずコンセントだけで利用可能。生活におけるリラックスをより身近に、より深く手に入れる事ができる。adf-web-magazine-japan-sauna-2

adf-web-magazine-japan-sauna-3

※開発中モデルのため2024 年内発売予定
※販売価格未定

BASIC
ウッドモデル / モルタルモデル

建築材料で用いられるモルタルで外装全体を仕上げたモデル。一般的なサウナボックスにみられる木調の優しい印象から、硬質感のモルタルにより空間をシャープに引き締める。モードなスタイルやインダストリアル調インテリアが好みな人におすすめ。

adf-web-magazine-japan-sauna-4

※開発中モデルのため2024 年夏発売予定
※販売価格未定

Japan Sauna

Japan Saunaは空間プロデュース事業を手がけるCalが展開するサウナ事業。主に、サウナ施設プロデュース、自社で設計及び運営するサウナ施設の他、置き型個室サウナの販売事業を展開している。

「いい仕事を生む、道具展「WORK TYPES」概要

「いい仕事を生む、道具展」をテーマに、創造的で豊かな仕事時間を生み出す広義な"仕事の道具"を集めた展示・体験イベント。生産性だけでなく創造性も求められ、機能的で便利なだけでなく体験品質や楽しさといった価値も着目される現代。ワークスタイルも仕事そのものも形を変える中、"仕事の道具"は今後いかなる役割を担い、どんな存在であるべきなのか?そんな問いにヒントを与えるようなプロダクトを集め提案する。