英国を代表する現代美術家ダミアン・ハーストの作品を、WALLS TOKYOにて販売

​現代アートのセレクトショップWALLS TOKYOは、Webショップと常設ギャラリーにて、​英国を代表する現代美術家「ダミアン・ハースト(Damien Hirst)」作品を販売する。ダミアン・ハーストは、​90年代にYBAsの中心的な存在として活躍、現在も「生と死」をテーマにセンセーショナルな作品を作り続けている。​今年7月から来年にかけてパリのカルティエ現代美術財団(Fondation Cartier)にて「Damien Hirst, Cherry Blossoms」を開催する、今、再注目の作家。

adf-web-magazine-walls-tokyo-damien-hirst-2

​Loyalty ;「The Virtues」より2021 パネル ジグレープリント 120×96cm

ダミアン・ハースト(​Damien Hirst)について

1965年英国・ブリストル生まれ。​ホルマリン漬けにした鮫や牛など動物の死体を扱った作品で有名。ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジで学び、90年代、若手のコンセプチュアルアーティスト「YBAs(ヤング・ブリティッシュ・アーティスト)」として注目される。93年、国際美術展覧会「ヴェネツィア・ビエンナーレ」に英国代表として出展。95年国立現代美術館TATE主催の「ターナー賞」を受賞。一貫して「生と死」という普遍的なテーマにするも、そのセンセーショナルな作品は現在でも多くの議論を呼んでいる。

adf-web-magazine-walls-tokyo-damien-hirst-7

​Mickey (Blue Glitter)2016 シルクスクリーン グリッター 87.5×70cm

​WALLS TOKYOについて

WALLS TOKYOは、​世界中の現代アートの数々をWebギャラリーと常設のギャラリー双方でご紹介、展示販売するアートのセレクトショップ。「ネット上で気になった作品を実際のギャラリーで確かめる」これからのアートとの出会い方を提案する。

adf-web-magazine-walls-tokyo-damien-hirst-4

​Forever (SMALL)2020 パネル ジクレープリント 39×39cm