星野リゾートの温泉旅館「界 ポロト」が2022年1月14日に開業

星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランド「」の19施設目となる「界 ポロト」が、2022年1月14日、北海道・白老温泉にて開業する。界ブランドとしては初めての北海道進出の施設となる。コンセプトは「ポロト湖の懐にひたる、とんがり湯小屋の宿」。建築家の中村拓志が設計した当施設は、ポロト湖を敷地内に大胆に引き込んだつくりが特徴的で、全ての客室がポロト湖に面している。眼前には湖の広がりを感じることができ、ポロト湖の懐にひたるような一体感を感じながら湯浴みがたのしめる宿となっている。館内のデザインには、アイヌ文化を尊重し、精神性や伝統を取り入れている。

adf-web-magazine-hoshino-resort-kai-poroto-1

ポロト湖から「界 ポロト」を望むイメージ(Hiroshi Nakamura&NAP)

「界 ポロト」について

現代に合うくつろぎを追求した和の空間、土地ごとの風情や、四季の美しさを織り込んだおもてなしで迎える星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」。「界 ポロト」は、北海道・白老温泉、四季折々に色づく景色をたのしむことができ、多くの野鳥が生息する北海道の天然林に囲まれたポロト湖畔に佇む。設計は、アイヌ文化を尊重し、異なる民族との共生を体験できるよう建築家・中村拓志が担当。敷地内に大胆に引き込んだつくりが特徴的で、施設のどこにいてもポロト湖を身近に感じることができる。アイヌ語で「大きな湖」を意味する「ポロト湖」。アイヌ文化伝承の地として維持されてきたポロトコタン(アイヌ民族の集落)から着想を得て、湖面にはアイヌ文化の建築特徴であり、丸太組みの三脚構造である「ケトゥンニ(※)」を基本構造とした湯小屋が佇む。本取り組みは白老町とのパートナーシップ協定のもと進められている。

※伝統的なアイヌ文化の家屋における屋根を支える構造のひとつである三脚構造のこと

施設紹介

全室ポロト湖ビューの客室

全42室の客室はポロト湖に面しており、眼前に広がる湖との一体感を感じられます。穏やかなポロト湖面の奥には、白樺やカエデが繁る天然林が広がる。室内には白樺の丸太を配し、雄大な自然に溶け込んでしまうような感覚に包まれる。そして、壁紙やクッションなど、室内のいたるところに、アイヌ文化から着想を得たデザインを用いている。

adf-web-magazine-hoshino-resort-kai-poroto-2

客室イメージ

世界的にも珍しい「モール温泉」

界 ポロトが有する温泉は、世界的にも珍しい「モール温泉」。モールとは、天然植物由来の腐植質の有機物を含有し、独特な茶褐色の湯が特徴。そこに含まれるフミン酸、皮膚コンディショニング作用のあるフルボ酸は化粧品にも配合されることから、モール温泉は「美肌の湯」ともいわれる。また、界 ポロトの泉質は、アルカリ性のため、古い角質を落とし、肌の新陳代謝を高め、湯上がりの肌はすべすべと滑らかに整う。

大浴場「△湯(さんかくのゆ)」

宿泊者のみ利用できる「△湯」は、施設のアイコンでもある「とんがり湯小屋」の中にあり、露天風呂、内風呂を備えている。新緑、紅葉、雪景色、四季折々、ポロト湖の景色を眺めながら浸かる露天風呂。そして、内風呂は、源泉かけ流しの「あつ湯」と、心身を鎮静させる「ぬる湯」の2つの湯船がある。

adf-web-magazine-hoshino-resort-kai-poroto-3

「△湯(露天風呂)」のイメージ

もうひとつの大浴場「〇湯(まるのゆ)」

「○湯」は、宿泊者以外の方も利用できる温泉で、宿泊者にとってはもうひとつの大浴場。湖上に佇む開放的な「△湯」に対し「〇湯」は洞窟の中にいるかのような空間になる。内風呂のドーム天井の頂部には外の自然と繋がる丸い穴があき、ポロト湖の自然を感じる柔らかな光が差し込む。

adf-web-magazine-hoshino-resort-kai-poroto-4

「〇湯」のイメージ

「界 ポロト」施設概要

所在地〒059-0902 北海道白老郡白老町若草町1-1018-1
電話(予約センター)0570-073-011
客室数42室
付帯設備ロビー、食事処、トラベルライブラリー、ショップ、湯上がり処、
大浴場「△湯(さんかくのゆ)」(男女別、露天風呂各1、内風呂各2)
料金1泊 28,000円~(2名1室利用時1名あたり、サービス料・税込、夕朝食付)、「〇湯」(日帰り温泉)一般1,500円、白老町民400円
開業日2022年1月14日
URLhttps://bit.ly/2XiYaS4