デザインとアートのコンペティション「TOKYO MIDTOWN AWARD 2025」が開催ADF03/19/2025次世代とのコラボレーションを目指す 次世代を担う才能あるデザイナーやアーティストの発掘・支援、受賞者とのコラボレーションを目指す、デザインとアートのコンペティション「TOKYO MIDTOWN AW... 続きを読む≫ デザイン≫ アワード2 分間
ギンザ・グラフィック・ギャラリーで「TDC 2025」が開催ADF03/19/2025受賞作品が一堂に会する ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)で2025年4月4日(金)から5月17日(土)まで、グラフィックデザインの国際賞「東京TDC賞」(主催:東京タイプディレクターズクラ... 続きを読む≫ デザイン≫ アワード5 分間
「コクヨデザインアワード2025」の受賞作品が決定ADF03/17/2025国内外1,448点の応募作品から コクヨが主催するプロダクトデザインの国際コンペティション「コクヨデザインアワード2025」の受賞作品が決定した。22回目となる今回のテーマは「prototype」。... 続きを読む≫ デザイン≫ アワード1 分間
「第1回 瀬戸内国際建築デザイン実施コンペ2025」が開催ADF03/05/2025革新的な耐震技術とデザインの融合による、新しい木造建築の形を提案 「第1回 瀬戸内国際建築デザイン実施コンペ2025」(主催:ヤマホン)が開催される。次世代の建築デザインの可能性を追求し「重力から自... 続きを読む≫ 建築≫ アワード1 分間
第18回ART IN THE OFFICEが平面作品案を募集ADF02/14/2025現代アーティストとビジネスパーソンの出会いを橋渡し 企業のプレスルームの壁面をアーティストに提供するアーティスト支援プログラム「ART IN THE OFFICE(AIO)」(主催:マネックスグルー... 続きを読む≫ アート≫ アワード2 分間
「アーキテクチャー・マスタープライズ2025」が応募受付を開始ADF02/12/2025卓越した建築の10年を祝う 「アーキテクチャー・マスタープライズ(AMP)2025」が第10回目の開催を発表した。AMPは創設以来、文化や環境に対する建築の力強い影響力を反映し、デザイン、持続可能性... 続きを読む≫ 建築≫ デザイン1 分間
第5回LIVホスピタリティ・デザイン・アワードが受賞者を発表ADF02/05/2025第5回LIVホスピタリティ・デザイン・アワード LIVホスピタリティ・デザイン・アワードが第5回の受賞者を発表した。ホスピタリティ分野の経験豊富な建築家、デザイナー、デベロッパーで構成される審査委員... 続きを読む≫ デザイン3 分間
建築とデザインを称える国際的アワード「AZ Awards 2025」が審査員を発表 エントリーも受付中ADF01/16/202515周年を迎える記念年 トロント発の国際デザイン誌「AZURE」は2025年のAZ Awardsへのエントリーの受付を開始した。建築、インテリア、プロダクトデザイン、都市デザインなど、31のカテゴリ... 続きを読む≫ 建築≫ アワード1 分間
照明アーティスト 松尾高弘が「The Creation」でLIT Lighting Design Awards 2024で受賞ADF01/08/2025無数の球体の群と光、音による壮大な光のインスタレーション 照明アーティスト 松尾高弘(ルーセントデザイン代表)によるインスタレーション作品「The Creation」が、LIT Lighting D... 続きを読む≫ デザイン≫ アワード1 分間
「NOT A HOTEL DESIGN COMPETITION 2024」の最優秀賞作品が決定ADF12/23/2024最優秀作品は北軽井沢エリアに建築予定 U-40の建築家・クリエイターを対象とするデザインコンペティション「NOT A HOTEL DESIGN COMPETITION 2024」(主催:NOT A ... 続きを読む≫ 建築≫ アワード2 分間
ミラノ工科大学 ネオラウレアティーアワード2024 受賞者発表ADF12/20/2024ミラノ工科大学「ネオラウレアティーアワード2024」受賞者発表 2024年度ネオラウレアティ・アワードの授賞式がミラノ工科大学本部で2024年12月12日に開催されました。青山デザインフォーラムは今... 続きを読む≫ デザイン2 分間
「TECTURE AWARD」アンバサダーに8名が新たに参加ADF12/13/2024「みんなの投票」で「いちばん好きな建築」を決める 「空間デザインの未来をつくる」をミッションに掲げるtectureが主催する建築・インテリアのプロジェクトを対象にした空間デザインアワード「TECTU... 続きを読む≫ デザイン≫ アワード1 分間