暮らしにアートを取り入れる「日常芸術」

IDÉEを展開する良品計画は、2023年4月28日(金)から6月18日(日)まで、昨年に続き2回目となる「Life in Art "TOKYO MODERNISM 2023"」を無印良品 銀座を拠点に開催する。「TOKYO MODERNISM」は、これまでIDÉEと無印良品が行ってきた暮らしにアートを取り入れる「日常芸術」をテーマにアート(=文化)を広げるプロジェクト「Life in Art」の一環として2022年から開催しているイベント。良品計画

ミッドセンチュリー期(1940 ~ 1960年代)の、ヨーロッパ、北欧、アメリカ、日本などを中心に世界各国の優れたデザイナーによって生み出された造形美や機能美を、それらが生まれた背景と合わせて紹介。今年は3部構成となっており「MODERNISM SHOW」では、国内のギャラリーやヴィンテージショップが集結し、ヴィンテージ家具や商品の展示・販売を行う。また、「MODERNISM EXPERIENCE ~ PLAY&THINK!」では、モダニズムに触れる体験型イベントを実施し、「JAPANESE MODERN」では、ジャパニーズモダンを考察する展覧会を開催する。

MODERNISM SHOW

MUJI HOTEL GINZAの客室を会場に、国内の約30のギャラリーやヴィンテージショップが参加するスペシャルなショー。世界中のモダンデザインの名品が一堂に集まり、見て触れて購入できる「TOKYO MODERNISM」のメイン企画。 adf-web-magazine-life-in-art-tokyo-modernism-4.jpg

  • 会場:MUJI HOTEL GINZA 7, 8F 客室
  • 日時:2023年5月11日(火)から5月14日(日)まで

MODERNISM EXPERIENCE 〜PLAY&THINK! 

「MODERNISM EXPERIENCE ~ PLAY&THINK!」は、トーク、建築ツアー、ワークショップといった体験型のイベントを通して、大人も子どもも、モダニズムを知っている人もあまり知らない人も、いろいろな立場で楽しみながらモダニズムを考え、捉える機会となる。adf-web-magazine-life-in-art-tokyo-modernism-2

  • 会場:無印良品 銀座 6F イベントスペース他
  • 日時:2023年4月28日(金)から6月18日(日)まで

JAPANESE MODERN 

日本のモダンデザインに焦点を当てた展覧会。明治維新以降、更には2度の大戦を経て、日本人の生活様式は大きく急速な変化を遂げた。あらためて「日本のモダニズム、ジャパニーズモダンとは何だろう?」を考える。adf-web-magazine-life-in-art-tokyo-modernism-3

  • 会場:ATELIER MUJI GINZA(無印良品 銀座6F)
  • 日時:2023年4月28日(金)から6月18日(日)まで

「Life in Art " TOKYO MODERNISM 2023"」開催概要

会期2023年4月28日(金)から6月18日(日)まで
会場ATELIER MUJI GINZA( 無印良品 銀座6F)、MUJI HOTEL GINZA ほか