MoMAとイームズ夫妻の長い関係性があらわれたイベント

MoMA Design Storeが「Eames Office Pop-Up」イベントを2024年2月22日(木)から4月10日(水)まで開催する。本イベントでは1940年代から続くMoMAとイームズの長い関係性を祝し、チャールズ&レイ・イームズ夫妻の象徴的なデザインを展開。最も有名なモチーフであるドット・パターンが再現されたスケートボードの新作やキッズ向けのデザインなど、イームズ・デザインを象徴するアイテムが揃う。

adf-web-magazine-moma-design-store-eames-office-1

adf-web-magazine-moma-design-store-eames-office-2

チャールズ&レイ・イームズ夫妻は20世紀のデザインに最も影響を及ぼしたデザイナーで、金字塔ともなっているデザインは家具から建築、映画、グラフィックなど多岐にわたる。MoMAとの関係は1940年にさかのぼり、「住宅家具のオーガニック・デザイン」コンテストにふたりが参加したのが始まりだった。以降、MoMAはイームズ夫妻の作品100点近くをデザインコレクションに採用している。

販売商品例

イームズ:Dot Pattern スケートボード ブラック, クリーム, レッド, イエロー(税込価格:各 35,200円)

adf-web-magazine-moma-design-store-eames-office-4

チャールズ&レイ・イームズの最も有名なモチーフであるドット・パターンが、このスケートボードに再現された。このパターンは音符を想起させ、イームズの有名な椅子にも似ている。ドット・パターンはイームズ夫妻が存命中に生産されることはなかったが、1999年にオリジナルのドローイングを使って復活させた後、彼らの最も人気のあるテキスタイルデザインとなった。

adf-web-magazine-moma-design-store-eames-office-6

左)イームズ シェルアームチェア DAW レッド(税込価格:110,000円)

誕生したのは1948年、MoMAが開催した「International Competition for Low Cost Furniture Design(低価格家具の国際コンペティション)」であった。イームズ夫妻が初めて発表した成型プラスチック製の椅子は、アメリカのデザイナーが消費者のニーズに応えた最初の作品として大きな支持を獲得。以来、ハーマン・ミラー社のような企業が大量生産技術を進化させ、新しいデザインはたくさんの人の手に届くようになった。

右)イームズ ハング・イット・オール プライドエディション(税込価格:41,800円)

1953年に登場したイームズ ハング・イット・オールは、チャールズ&レイ・イームズの「享楽について真面目に考える」という信念を具現化した作品。オリジナルはホワイトワイヤーのフレームにマルチカラーのボールが付いているデザインですが、洗練された遊び心のあるデザインはそのままに、素材やカラーのバリエーションを拡大した。

La Chaise Entry Panels ポスター(税込価格:16,500円)

adf-web-magazine-moma-design-store-eames-office-8

イームズ・オフィスは、チャールズ&レイ・イームズによる家具デザイン「ラ・シェーズ」の75周年を記念した、1948年にMoMAで開催されたコンペティション「International Competition for Low Cost Furniture Design」の応募パネルの原画を複製したポスター。750部の限定生産。

adf-web-magazine-moma-design-store-eames-office-9

左)イームズ リトルトイ(税込価格:15,400円)

1952年にDIYが大好きな子供たちのために作られたトイキット。色鮮やかなパネルとワイヤーフレームを使って、おもちゃの家、ぶら下がる幾何学的なオブジェ、建築的なデスクトップ構造などを作ることができる。リトルトイはイームズの玩具の中でも最も希少で切望されている作品のひとつで、イームズ夫妻のプレハブ建築への関心と、すぐに手に入る既製品の素材を新しい思いがけない用途に適応させることへの情熱を反映している。

右)イームズ エレファント スモール アイスグレー(税込価格:13,200円)

1940年代、チャールズ&レイ・イームズは、三次元でプライウッドを成形する技術の開発に数年を費やし、その技術を用いて数々の家具やオブジェを製作した。頭と胴、2つのパーツを組み合わせたプライウッドのゾウのデザインは、アイディアとしては存在していましたが、その滑らかな曲線を表現することが当時はまだ技術的に難しく、製品化と大量生産には至らなかった。そのため、試作品はチャールズ・イームズの14歳の娘にプレゼントされ、1946年にMoMAの展覧会に展示された後は、イームズの家族が保管。そして今では、子どものための玩具として、小ぶりなサイズで多彩な色を取り揃え、新たにプラスチック製イームズエレファントのラインナップに加わった。

adf-web-magazine-moma-design-store-eames-office-7

左)イームズBlackwingメモブック3冊セット(税込価格:4,400円)

イームズ・オフィスとBlackwingのパートナーシップにより誕生したステーショナリーで、スタイリッシュにスケッチ。このメモブック3冊セットには100GSMのアイボリー紙が使われ、一般的なメモ帳よりも耐久性に優れている。

右)Eames Blackwingペンシルセット(税込価格:7,084円)

彼らも愛用したこのペンシルセットには、チャールズ&レイ・イームズ夫妻の名言があしらわれており、ふたりのデザイン哲学を伺い知ることができる。

adf-web-magazine-moma-design-store-eames-office-5

左)イームズハウスバードウォルナット(税込価格:48,400円)
右)MoMAイームズチェアコースター(4枚セット)(税込価格:4,510円

イームズハウスバードは、50年以上にわたってイームズ・ハウスのリビングに佇んでいた黒い鳥のオブジェがベースになっている。イームズ・オフィスと共同で、Vitra社は透明ラッカー仕上げのダークウォルナット材のイームズハウスバードを発表。素朴な魅力と洗練されたモダニズムの理想の中間に位置し、イームズ夫妻の影響力のあるデザイン美学を完全に具現化している。

イームズ ハウスオブカード コレクターズエディション(税込価格:6,600円)

adf-web-magazine-moma-design-store-eames-office-10

多くのイームズ作品と同様、デザイン愛好家に人気のコレクターズアイテム。 各カードには無数の楽しいデザインと写真を含む32枚のカードが入っており、オリジナルの「スモールハウスオブカード」のパターンと絵、「ジャイアントハウスオブカード」の大胆なグラフィック、1970年代の「コンピューターハウスオブカード」の貴重な写真が、このコレクターズエディションで1つになった。各カードには6つの切り込みがあり、自由に立体を組み立てて遊ぶことができる。

「Eames Office Pop-Up」開催概要

会期2024年2月22日(木) ~4月10日(水)
開催店舗MoMA Design Store オンラインストア
MoMA Design Store 直営店(表参道、京都、心斎橋) 
MoMA Design Store at ロフト(池袋、渋谷、銀座)
URLhttp://tinyurl.com/2w7sjfrk