世界的なメディアアートの文化機関・アルスエレクトロニカが協力
千葉県松戸市と科学と芸術の丘実行委員会は、「Circular Creativity -循環と再編成-」をテーマに、科学、芸術、自然をつなぐ国際フェスティバル「科学と芸術の丘 2022」を千葉県松戸市にて2022年10月22日(土)23日(日)の2日間で開催する。アルスエレクトロニカの協力のもと、創造性豊かな未来の都市をともにつくるイベントに創造性豊かな“クリエイティブ・シティまつど”を目指し、クリエイターやアーティストが活躍できるまちづくりを掲げ、多様な取り組みを展開している千葉県松戸市。
これまで10年以上に渡り、市内各所で日々続く住民主体による様々な活動を経て、現在日本国内のみならず世界各国からクリエイターが集まる街として醸成しつつある。その中の取り組みのひとつである本イベントは、オーストリア・リンツに拠点を置く世界的なメディアアートの文化機関であるアルスエレクトロニカの協力のもと、市民が最先端のアートや科学技術をきっかけに集い、創造的な未来の都市をともにつくる触媒となるような日本国内外へ向けたイベントを目指してスタートし、今年5年目を迎える。
2022年のテーマは「Circular Creativity -循環と再編成-」
気候変動や地球規模の環境破壊、エネルギー問題や戦争による国際的な対立などが起きる今、どのようにして自然やその生態系、そして多様な人々と尊重し合いながら共存できるのか?この問いを背景に「科学と芸術の丘 2022」のテーマを「Circular Creativity -循環と再編成-」と掲げ、本イベントを開催。国指定重要文化財である戸定邸をメインとした徳川昭武の革新の歴史が残る戸定が丘エリアを中心とした松戸市内を会場に、世界で活躍する研究者やアーティストやサイエンティストを招致し、「EXHIBITION」「TALK」「WORK SHOP」のカテゴリーで企画を実施する。自然界の循環から世代を超えた知識の循環など、科学・芸術・自然をつなぎ、様々な形で循環と再編成を体験する特別な2日間となる。
「科学と芸術の丘 2022」開催概要
日時 | 2022年10月22日から10月23日まで |
会場 | 千葉県松戸市(戸定邸、戸定が丘歴史公園、松戸市内店舗) |
チケット | 前売券はオンラインにて2022年9月21日(水)より販売予定 |