nRUFbpm1W-4

Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

建築家・重松象平とフロランス・ミュラーが語る、「「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展の舞台裏

東京都現代美術館で開催中(2022年12月21日から2023年5月28日まで)の「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展。このたび、パリ装飾芸術美術館に続き、ロンドン、ニューヨーク、上海など同展のキュレーションを担当してきたフロランス・ミュラーと、今回の空間演出を手掛けた建築家、重松象平のスペシャルインタビューが公開された。adf-web-magazine-dior-designer-of-dreams-shohei-shigematsu

創設者クリスチャン・ディオールの憧れの地であり、コレクションに最初から影響を与えていた日本。日出ずる国がディオールのアートやファッションをめぐる夢と出会うひとときには様々な物語が隠されている。このたび公開された動画では、そんな本展の舞台裏を、2人のコラボレーターが特別に案内する。

「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展 開催概要

会期2022年12月21日(水)- 2023年5月28日(日)
休館日月曜日
会場東京都現代美術館 企画展示室 1F / 地下2F
開館時間10:00 - 18:00
観覧料一般 2,000 円 / 大学生・専門学校生・65 歳以上 1,300円 / 中高生以下無料