Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

MIYASHITA PARKに渋谷横丁オープン

2020年6月18日(木)に東京・渋谷に開業する公園×商業×ホテルが一体となった新しいミクストユース型施設「MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)」がオープンする。MIYASHITA PARKは、東京都渋谷区と三井不動産がPPP(パブリックプライベートパートナーシップ)事業として渋谷区立宮下公園の再整備のため建設した低層複合施設。敷地面積約10,740㎡、延床面積約46,000㎡、全長約330mの施設に公園・駐車場・商業施設・ホテルが入居する。多種多様な人々が集まる商業施設やホテルなどを融合することで公園の持つ魅力を施設全体で最大化させ、これまで以上に街全体の賑わいを創出。災害発生時には周辺地域滞在者などの帰宅困難者の一時退避場所として機能する。

adf-web-magazine-miyashita-park-shibuya-1

adf-web-magazine-miyashita-park-shibuya-2

それに合わせて、浜倉的商店製作所は、「MIYASHITA PARK」内南街区1階に、全国の郷土料理や産直食材を提供する地方特化飲食店を結集させた渋谷横丁をオープンする。北海道、東北、関東、横浜中華街、北陸、近畿、東海、中国、四国、九州、沖縄、韓国の各「食市」を設け、各地の産直食材や郷土料理、地域でおなじみのB級グルメ、どんぶり、麺などのソウルフードを職人の手づくりでカジュアルに提供し、日本酒や焼酎などご当地の酒も楽しめる内容となっている。

adf-web-magazine-miyashita-park-shibuyaadf-web-magazine-miyashita-park-shibuya-3ワンフロアで、全国各地の料理を楽しむことができるため、九州で福岡のもつ鍋をつついた後、四国に行ってカツオのたたきに舌鼓、シメは北海道の味噌バターラーメン。そんな全国の郷土料理のハシゴが可能。また、日替わりで全国のご当地料理を楽しむという楽しみ方も可能。「力士めし萬」では、ちゃんこ番を経験した元力士が料理する力士めしを食べられるほか、生産者直結の魚貝、肉といった食材をテーマにした素材専門店舗、一杯の気軽なバル、ご当地ママがお相手する純喫茶&スナックまで“毎日が食フェス”な横丁が展開される。

さらに、都市住民と地方を結びつけるコミュニティの場としても活用される。盆踊りや地域の祭り、演歌アーティスト、DJのパフォーマンス等とのコラボやアニメ、Vチューバ―などのクールジャパンをテーマとしたイベントを企画するなどして、24時間営業で飲食店街の枠を超えた体験型空間が演出される予定。

MIYASHITA PARK 渋谷横丁

施設名渋谷横丁
住所東京都渋谷区神宮前6丁目20番 MIYASHITA PARK South1F
営業時間24時間
定休日施設に準ずる
店舗一覧北海道食市、東北食市、関東食市、横浜中華食市、北陸食市東海食市、近畿食市1、近畿食市2、中国食市、四国食市、九州食市、沖縄食市、韓国食市、力士めし萬、鶏・かしわ・焼き鳥布袋、牛・豚精肉大黒、魚利喜、渋谷バル、純喫茶&スナック思ひ出
施設概要約1,000平方メートル/ 19店舗
URLhttps://www.hamakura-style.com/