Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

建築家・吉田鉄郎の功績に迫る「吉田鉄郎の近代ーモダニズムと伝統の架け橋ー」展が開幕

日本独自の近代建築の創生を目指し、モダニズムと伝統の架け橋の実現に努めた建築家 吉田鉄郎(1894-1956)。生誕125周年を迎えた今年、吉田の思想と手法を建築資料を通して紹介する「吉田鉄郎の近代ーモダニズムと伝統の架け橋ー」展が東京湯島の国立近現代建築資料館で2019年11月1日から2020年2月11日まで開催される。

adfwebmagazine_tetsuro_yoshida1

吉田鉄郎は「東京中央郵便局(1931)」や「大阪中央郵便局(1939)」など、日本近代建築の名作を残した「逓信省の建築家」として知られている。吉田が活躍した1920年代から1950年代初頭は、日本に限らず世界中で、いかに「近代」を空間的に、建築的に表現するかが問われた時代。当時重要だったのは、ヨーロッパに端を発するモダニズムを模倣するのでも、それを土着の伝統と折衷するのでもなく、モダニズムと伝統との間に橋を架けわたすことであった。この「架け橋」によってモダニズムが定着し、同時に伝統が新たに再生する。本展では、吉田の住宅作品に鮮明に現れるモダニズムと伝統の相克、この両者への「架け橋」を追求する吉田独自の思想と手法を建築資料から読み解く。また、住宅と逓信省関係の建築の他にコンペ作品や記念碑などにも着目し、吉田がドイツ語で刊行した『日本の住宅』(1935)などの著作や、ブルーノ・タウトらの外国人建築家との交流をも取り上げる。

adfwebmagazine_tetsuro_yoshida_main

adfwebmagazine_tetsuro_yoshida7

adfwebmagazine_tetsuro_yoshida3

イベント概要

展示会名吉田鉄郎の近代ーモダニズムと伝統の架け橋ー
場所文化庁国立近現代建築資料館(〒113-8553 東京都文京区湯島4-6-15 湯島地方合同庁舎内)
会期2019年11月1日(金)~2020年2月11日(火・祝)
入場方法展覧会のみ閲覧する場合(平日のみ利用可能):湯島地方合同庁舎正門よりご入館ください。入館は無料です。
都立旧岩崎邸庭園と同時観覧する場合:都立旧岩崎邸庭園よりご入館ください。ただし旧岩崎邸庭園の入園料(一般)400円が必要です。
※土・日・祝日の入場には旧岩崎邸庭園の入園料(一般)400円が必要です。
休館日2019年12月29日(日)~2020年1月3日(金)
開館時間
10:00~16:30