Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

佐渡島最大規模の夏祭り「トキと酒」が開催

佐渡島内4箇所の会場で、酒・食・文化が楽しめるビックイベント「トキと酒」が、2022年8月13日から21日までの9日間、開催される。島内外の20以上の業者が参加し、お酒や食だけでなくサウナやフィンランドの伝統競技など、アクティビティ体験もできる佐渡島最大規模のイベントとなる。adf-web-magazine-sado-summer-trip-toki-to-sake-1

佐渡島に新しい酒・食・文化が集結

月に1度実施してきた酒と食のイベント「トキと酒」がパワーアップし、お盆の佐渡島を盛り上げる。近年、特に若い世代の間で注目が集まるクラフトビール・サウナ・スパイスカレーなどと佐渡島の魅力がコラボし、新たな食・文化を提供するイベントとなっている。島内外から多くの集客を見込んでおり、今までリーチすることの難しかった若い世代も含め、多くの人に佐渡島の魅力を発信していく。

島内外20以上の事業者が参加予定

クラフトビールでは島内初のマイクロブルワリー「t0ki brewery」のほか新潟市の「カーブドッチ」、おつまみでは新潟市の「アマリロ」や「肉と燻製」が出店するほか、山形県のスパイスカレー店「THE COSA」や佐渡島で行列のできるベーカリー「T&M」など人気店の味が集結。それぞれの事業者が佐渡島の食材を使用し、新たな酒・食を提供する。更に、人気急上昇のサウナやフィンランドの伝統競技「モルック」など、アクティビティも体験することができる。特に、サウナ好きの間で話題沸騰中の「Hostel Perch」の蔵サウナと酒・グルメのコラボは大注目。

新成人の飲み比べ無料イベント

15日に行われる佐渡市の成人式にあわせ、新成人を対象にお酒の飲み比べイベントを実施する。佐渡五醸と連携し、20種類のお酒(クラフトビール10種類、日本酒10種類)を楽しめるほか、造り手のトークイベントも実施し、酒離れが進む若い世代に「本当に美味しいお酒」を知ってもらう機会を提供する。

イベント特別企画として、佐渡島と出店者の関わりについてのインタビュー記事を公式サイトに掲載。インタビューを通じて、出店者それぞれの視点からみた佐渡島の魅力を発信していく。インタビュー記事はイベント当日まで随時更新予定。掲載したインタビューは「トキと酒」の公式SNSやt0ki breweryのSNSで発信する。adf-web-magazine-sado-summer-trip-toki-to-sake-2

イベント日程

8/13(土)-14(日)@t0ki brewery

クラフトビールを醸造する佐渡島初のマイクロブルワリーで島内外のクラフトビールを飲み比べ。カレーや餃子とのペアリングも楽しめる2日間。

8/15(月)-16(火)@Hostel Perch

人気の蔵サウナと美味しいお酒・サ飯を楽しむ2日間。サウナを楽しんだ後はスパイスカレーや燻製などのサウナ飯が楽しめる。15日は新成人に飲み比べセットを無償提供、「本当に美味しいお酒」を知ってもらう限定イベントを開催。

​8/17(水)-18(木)@浮遊選鉱場

「ラピュタの世界」と形容されるなど、幻想的な景色として人気の高いスポット「浮遊選鉱場」で酒と食を愉しむレアな2日間。佐渡島で行列のできる人気ベーカリー「T&M」も出店、クラフトビールとのペアリングも楽しめる。

8/19(金)-21(日)@両津港 あいぽーと佐渡

佐渡島の玄関口、両津港でフェリーを眺めながら新たな食文化を愉しむ3日間。初心者でも老若男女問わず楽しめるフィンランドの伝統的スポーツ「モルック」の大会を開催。モルック→サウナ→ビールというフィンランドの定番コースが体験できる

出店者一覧(アルファベット順)

アマリロ、カーブドッチ、Chiken G33k、FREMAR、吹キヌケ、御飯号、Hostel Perch、イケベジ、車座、まめやハロン、maSani coffee、マッテラート、モルッククラブ、莚CACAO CLUB、肉と燻製、おがわあつこ、おにcafe、佐渡五醸、T&M、t0ki brewery、天領盃、THE COSA