Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

ルイ・ヴィトン六本木ヒルズ店で「サヴォアフェール イベント」が開催

ルイ・ヴィトン六本木ヒルズ店では、「ファッションが好きな若いカップルが世界一周旅行を楽しむ様子」をコンセプトとし、店舗全体を使用した大規模な「サヴォアフェール イベント」を2022年7月5日から開催している。限定生産の家具やオブジェで構成される「オブジェ・ノマド コレクション」のほか、「ワードローブトランク」をはじめとする多彩なハードトランクや、遊び心溢れるテーブルゲームなど、普段は一部店舗のみでの取扱いとなる特別な製品の数々が一堂に揃う。メゾンが培ってきたサヴォアフェール(匠の技)が随所に散りばめられた空間で、ラグジュアリーな旅気分を味わうことができる。

adf-web-magzine-luis-vuitton-savoir-faire-event-roppongihills-3

(C)LOUIS VUITTON_TOMOYUKI KUSUNOSE

イベント概要

会期中は通常営業をせず、世界各地の都市やリゾート地を想わせる旅の空間へ来場者を誘う。

「世界各地の自然」がテーマの1階

1階では「世界各地の自然」をテーマに「ブラジルの秘境」、「地中海の島」そして「オランダの花畑」と題した3つの空間が広がる。木々が鬱蒼と生い茂るジャングルを想わせる部屋には、ブラジルの伝統的なスイーツにちなんで名付けられた「ボンボカ・ソファ」や、オブジェとしてはもちろん間仕切りとしても使用可能な「アグアカテ」など、ブラジル出身のカンパーナ・ブラザーズによる多彩な製品を展示。階段の途中に吊り下げられたチェア「コクーン」やパトリシア・ウルキオラが手掛けた「スイング・チェア」の佇まいは、まるでジャングルに設けられたハンモックのよう。

adf-web-magzine-luis-vuitton-savoir-faire-event-roppongihills-1

(C)LOUIS VUITTON_TOMOYUKI KUSUNOSE

透き通った海と浜辺のコントラストが印象的な「地中海の島」では、数々のパーティーシーンに対応した特別なハードトランクや、リラックス感溢れる「オブジェ・ノマド コレクション」が多数展示されている。茶器が一式収納された「ボワット・アフターヌーンティー」や、パトリシア・ウルキオラが手掛けた「パラヴェール・チェア」、夜はシックなモノグラム・エクリプス キャンバスの「パーティー・トランク」に収納されたミラーボールが心躍る空間を演出。付属するシェイカーでカクテルを楽しむことも可能だ。

アトリエ・オイによる「オリガミ・フラワー」が色とりどりに咲き乱れる「オランダの花畑」では、カンパーナ・ブラザーズが手掛けたプーフ「メレンゲ」が配されている。アトリエ・オイによる「スイング・ボート」やウィメンズ アーティスティック・ディレクター ニコラ・ジェスキエールが手掛けた2022秋冬コレクションから着想を得たフローラルな設えが印象的なトランクなどが並ぶ。

adf-web-magzine-luis-vuitton-savoir-faire-event-roppongihills-4

(C)LOUIS VUITTON_TOMOYUKI KUSUNOSE

「世界各地の邸宅」がテーマの2階

2階には「世界各地の邸宅」をテーマに、パリ、コペンハーゲン、ニューヨークの3都市をイメージしたエリアが登場。「パリ」と題された部屋は、リビング、ダイニング、そしてワードローブの3つの空間に分かれ、それぞれのテーマに合ったアイテムがエクスクルーシブな空間を演出。エリアの中央にはトロピカルフラワーを想わせるチェア「ブルボ」が、ダイニングにはロー・エッジズによる「コズミック・テーブル」や「ドールズ」チェア、マルセル・ワンダース スタジオが手掛けた「ダイヤモンド・ベース」などが配されている。ワードローブには、昨年発表されたマルセル・ワンダース スタジオの「ペタル・チェア」のほか、伝統的なモノグラム・モチーフとトランクの籐細工を再解釈した「ダイヤモンド・スクリーン」、またジュエリーを収納する「マル・ヴァンドーム」などが揃う。

adf-web-magzine-luis-vuitton-savoir-faire-event-roppongihills-2

(C)LOUIS VUITTON_TOMOYUKI KUSUNOSE

「コペンハーゲン」の部屋は、ブルーやイエローなどのヴィヴィッドなカラーを基調としたアイテムと、木の温もりを感じさせる空間のコントラストが印象的。アンドリュー・カドレスの「ウェーブ・シェルフ」や、アトリエ・オイの「サーペンティーン・テーブル」、「スツール」などが展示されている。透明感のある5色の手吹きムラーノガラスを7つ使用した照明「トーテム・リュミヌー」が空間のアクセントに。

adf-web-magzine-luis-vuitton-savoir-faire-event-roppongihills-5

(C)LOUIS VUITTON_TOMOYUKI KUSUNOSE

「ニューヨーク」の部屋は、レンガ造りのタウンハウスを想わせる雰囲気。プレイルームの中心には、モノグラム・エクリプス キャンバスのポケットビリヤードテーブル「ル・ビヤール」やテーブル・フットボール「バビフット」、そしてサイドには「DJトランク」や「ギタートランク」が配されている。また、スニーカーを収納するトランクやスケートボードなど、ニューヨークのストリートカルチャーを彷彿させるアイテムも。

メゾンに受け継がれる匠の技と著名なデザイナーとのコラボレーションによって創造された逸品の数々を、世界一周旅行のテーマと共に楽しめる店内をぜひこの機会に訪れてみてはどうか。

ルイ・ヴィトン「サヴォアフェール イベント」概要

会期7月5日(火)-28日(木)、8月12日(金)-20日(土) ※7月29日(金)-8月11日(木・祝)はクローズ
会場ルイ・ヴィトン 六本木ヒルズ店
営業時間12:00-21:00