Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

フェラーリをデザインした唯一の日本人

フェラーリ、マセラティ、ポルシェなど名車からアイウエア、新幹線、山手線、豪華列車まで ー 『奥山清行 デザイン全史』が新潮社から2024年6月27日(木)に発売された。世界的なインダストリアル・デザイナー 奥山清行が著者・田中誠司を相手にデザインワークの神髄を語っている。

少年時代から数々の成功を収めてなお挑戦を続ける現在まで、奥山は自らの人生をかけてデザインとは何かを探求してきた。その思考の精華と直筆のデッサン、貴重なカラー写真が多数収録されている。

adf-web-magazine-okuyama-design-history

田中誠司(著者)

1975年東京都生まれ。筑波大学基礎工学類卒。ポーリクロム株式会社/ボルテックスパブリッシング株式会社代表取締役。自動車雑誌「カーグラフィック」編集長、BMW Japan広報部長 、UNIQLOグローバルPRマネジャー等を経て独立。企業広報・PRに関する戦略立案やコンテンツ制作に携わる傍ら、編集著述者としてメディアに寄稿。「モノ」が主役のオンライン・マルチメディア「PARCFERME」編集長を務める。自動車メーカー経営首脳などへのインタビュー経験多数。

『奥山清行 デザイン全史』書籍概要

発売日2024年6月27日(木)
仕様B5変小判(180㎜×210㎜)/ハードカバー
定価4,510円(税込)
ISBN978-4-10-355721-0
URLhttps://tinyurl.com/74v9rftn