Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

抽選販売の申し込みを開始

集英社は、「マンガを、受け継がれていくべきアートに」というヴィジョンのもと、2021年3月にマンガアート販売の新事業「集英社マンガアートヘリテージ」をスタート。そのマンガアートの新作として、尾田栄一郎『ONE PIECE / ANIMALS』のカラープリント作品2点、池田理代子『オルフェウスの窓』のカラープリント作品1点を公開した。さらに、田名網敬一と赤塚不二夫のコラボレーション作品『Tanaami!! Akatsuka!! / Revolver』第4弾「ドカーン」の抽選販売の申し込みを2023年6月22日(木)から6月26日(月)まで受付する。

adf-web-magazine-shueisha-manga-art-heritage-1

(c)2023, Eiichiro Oda /Shueisha Inc. All rights reserved.

尾田栄一郎「ONE PIECE / ANIMALS」

「ONE PIECE / GORILLA」

黄金の王冠をかぶったゴリラと、麦わらの一味。大きなゴリラが形作るどっしりとした三角形と、ルフィの膨らんだおなかの丸との対比がユニークな、楽しい作品。

「ONE PIECE / MUGIWARA PIRATES VENTURE TO WATER 7」

横たわる巨大なキリンと、記念写真の撮影のように横に並んだ麦わらの一味たち。物語本編とは違うストーリーが想像されるのも面白い。

adf-web-magazine-shueisha-manga-art-heritage-2

(c)2023, Eiichiro Oda /Shueisha Inc. All rights reserved.

  • 原画原寸のプリントと、A1サイズへの拡大プリントの2枚セット
  • 美術館収蔵の作品に使用されるコットン100%のベルベット・ファイン・アート・ペーパーに耐光性インクでプリント
  • オリジナルボックスにブロックチェーン連携販売証明書を同梱
  • エディションは各20部限定

さらに、「ANIMALS」のエキシビションにあわせて制作したムービー ONE PIECE / GORILLAONE PIECE / MUGIWARA PIRATES VENTURE TO WATER 7も公開している。

池田理代子『オルフェウスの窓』 Part2-3

「オルフェウスの窓 / ユリウス・レオンハルト・フォン・アーレンスマイヤ」

男装をして聖セバスチアン教会付属音楽学校に通うユリウス。人に明かせない秘密を抱えながら生きる彼女の、強さと脆さの両面が滲み出るかのようなポートレイト。

adf-web-magazine-shueisha-manga-art-heritage-4

(c)2023, Ikeda Riyoko Production /Shueisha Inc. All rights reserved.

  • 原画原寸のプリントと、A1サイズへの拡大プリントの2枚セット
  • 美術館収蔵の作品に使用されるコットン100%のベルベット・ファイン・アート・ペーパーに耐光性インクでプリント
  • オリジナルボックスにブロックチェーン連携販売証明書を同梱
  • エディションは10部限定

田名網敬一 + 赤塚不二夫 / Revolver 4

Tanaami!! Akatsuka!! / Revolver 4「ドカーン」

グラビア印刷機を用いて制作されたプリント作品、「リボルバー」第四弾。元大工の外科医により、顔を家に改造されてしまう男。正面と側面は、田名網によって花柄の装飾が施され、キッチュさを増している。

adf-web-magazine-shueisha-manga-art-heritage-3

(c)Keiichi Tanaami Courtesy of NANZUKA (c)Fujio Productions Ltd. / Shueisha Inc.

  • グラビア印刷機による、B1変形の大判プリント
  • ランダムな組み合わせのカラフルなボックスに収納
  • ブロックチェーン連携販売証明書を同梱
  • エディションは111部限定

これらのアートプリントは、その価値を保証し、次の世代へと引き継いでいくために、スタートバーンのブロックチェーンNFTサービスを採用。来歴を永続的に記録していく。