Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

国内外のアーティストがテキスタイルの可能性を探求する特別展

ファッションブランドNÒMA t.d.がキュレーションを担当するコラボレーションエキシビション「BEYOND TEXTILE」をB1Storageで2024年10月25日から11月10日まで開催する。本展は、NÒMA t.d.のテキスタイルデザインにインスパイアされた8人のアーティストがさまざまな表現方法で独自の作品を披露する特別な展示会となる。adf-web-magazine-noma-beyond-textile-1

国内外のファッションやアートシーンに関わる著名なアーティストが参加し、コラージュ、ドローイング、セラミック、プリント、フォトグラフィーなど、さまざまなメディアを用いてテキスタイルの可能性を探求する。NÒMA t.d.のキュレーションのもと、「この展示は私たちと7名のアーティストがテキスタイルを通じて対話し、既存の常識を超える挑戦になる」という言葉通り、アーティストたちの視点とテキスタイルという素材の多様性が見事に融合する。展示会ではジャンルや形式にとらわれない、自由な創作の姿勢を見ることができる。

参加アーティスト

Bryant Giles / Dr Romanelli / Ed Davis / Kosuke Kawamura / Masako Noguchi / Rinko Kawauchi / Russel Maurice / Tomo Koizumi

NÒMA t.d.

2005年に設立されたNÒMA t.d.は東京を拠点に活動するファッションブランド。独自のテキスタイルデザインとプリンティング技術によって、他に類を見ないユニークな世界観を展開し、ブランド名にある"NÒMA"は「放浪者」を意味し、常に新しいスタイルやアイデアを探求し続ける姿勢を反映している。クラフトマンシップを重視したアイテム作りで知られ、NIKE、Stussy、Needlesなど、著名なブランドとのコラボレーションでも広く注目されている。NÒMA t.d.の作品は伝統的なテクニックを現代的に再解釈することで、テキスタイルを通じた新しい表現を生み出しており、その独創的なアプローチは国内外のファッションシーンで高い評価を得ている。

「BEYOND TEXTILE」展開催概要

会期2024年10月25日(金)から11月10日(日)まで
会場B1Storage
URLhttps://tinyurl.com/4j3ywd3w