Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

旅の伴侶となる「セクレテール・ビュロー 2.0」とトランク製作の伝統を反映した「ヴァニティ・マージャン」

ルイ・ヴィトンは革新的な特長を備えた「セクレテール・ビュロー 2.0」、そしてメゾンが誇る最高のトランク製作の伝統を反映した「ヴァニティ・マージャン」の新バージョンを発売した。革新的な特長を備えた「セクレテール・ビュロー 2.0」は、単なるライティングデスクに留まらず、自宅に居るような心地良さをもたらす、理想的な旅の伴侶になる。

adf-web-magazine-louis-vuitto-boot-1

(C)LOUIS VUITTON

1929年に著名なオーケストラ指揮者レオポルド・ストコフスキーのために初めて製作されたデスク・トランク「セクレテール・ストコフスキー」は、メゾン ルイ・ヴィトンのDNAが根底に息づく象徴的なアイテムで、「セクレテール・ビュロー 2.0」は、この「セクレテール・ストコフスキー」に現代的なビジョンを取入れ、ストロー・マルケトリ(麦わら象嵌細工)をはじめとした精緻な仕上げを誇る。「セクレテール・ビュロー 2.0」を開くと、心地良く座って仕事に臨める折り畳み式のテーブルとスツールが現れ、機能的なミニオフィスに変身。収納スペースなどが一体化されているのが特長で、持ち主がどこでも使えるパーフェクトなノマド式ワークステーションになる。ストロー・マルケトリは、熟達した職人の数が少ない稀有な技法で、トランクの内装は2021年度の「ELLE × LVMH 女性職人賞」を受賞したマノン・ブヴィエと共に手掛けた。マノン・ブヴィエは、マルケトリの専門家でありフランスのブルゴーニュで栽培されたライ麦のわらを作品に使用している。この技法は美しい視覚効果を生み出し、3色を使用することで、ルイ・ヴィトンのイニシャルを表現しながら、光の遊びをもたらしている。メゾンが誇る最高のトランク製作の伝統を反映した「ヴァニティ・マージャン」の新バージョンは、戦略とスキルを要するゲームであるマージャンを楽しめる、洗練と遊び心を兼ね備えた装飾的なオブジェになっている。

adf-web-magazine-louis-vuitto-boot-2

(C)LOUIS VUITTON

この最新作は1950年代に発表されたメゾン初のマージャンセットから着想を得て、再解釈されている。パイングリーンカラーに彩られた6つのコンパートメントに、卓越した職人技による装飾を施した149枚のマージャン牌が整然と収納されている。このハンドクラフトによるマージャンセットにはクルミ材が使用され、一部にはモノグラム・フラワーの彫刻も。真のアール・ド・ヴィーヴル(豊かなライフスタイル)を提案するルイ・ヴィトン──今回新たに加わったマージャンによって、バックギャモンやチェス、ポーカーなどが揃うメゾンの「ボードゲーム・ユニバース」はさらに拡充する。


pwa