Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

「グラフィックデザインから、その先へ。――平面と立体の境界を越えて」

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、2023年4月8日(土)に、『MdNデザイナーズファイル2023』発売記念トークイベントを青山ブックセンター本店にて開催する。職人とコラボレーションしたプロダクトブランドの立ち上げ、ギャラリーを兼ねたショップの共同運営など、デザインのジャンルのみならず既存の組織体の枠組みをも越えて活躍する植原を交え、領域を横断して活躍することの醍醐味や、難しさを語ってもらう。adf-web-magazine-mdn-designers-file-2023

『MdNデザイナーズファイル2023』発売記念トークイベント

テクノロジーの進化や社会の変容とともに、「グラフィックデザイン」の領域は広がりつつある。印刷媒体だけにとどまらず、映像、Web、プロダクトなど、平面と立体の境界を自由に行き来するようなあり方は、これからのデザイナーの理想形の一つかもしれない。

出演:金井あき・佐々木拓(KANAISASAKI) × 植原亮輔(KIGI)

今年の『MdNデザイナーズファイル』のカバーデザインは、「平面と立体が混ざり合いながら、様々な領域を越える」というテーマを掲げたもの。装丁を担当したのは、グラフィックデザインだけに留まらず、プロダクトやサイン計画などのデザインも手がけるKANAISASAKIの二人。今回のトークイベントでは、二人にとっては領域を越えて活躍するアートディレクターの先達といえる、KIGIの植原亮輔をゲストに迎える。

『MdNデザイナーズファイル2023』

グラフィックデザインの“いま”の表現、“つぎ”の潮流がわかる最新のデザイン年鑑。創刊から21年目を迎えた2023年度版では、「広告」「シンボル&ロゴタイプ」「装丁」「エディトリアル」「パッケージ」「グッズ」「Web」「UI」の8つのジャンルで、最前線で活躍するトップクリエイター&次世代を担う若手デザイナーなど、255組を厳選し、最新ポートフォリオとプロフィールを掲載。

エムディエヌコーポレーション

エムディエヌコーポレーション(MdN)は、デザインや各種表現の可能性とノウハウを伝える出版社。1992年に創業し、デザインの考え方・学び方、PhotoshopやIllustratorを始めとするツールの使い方、Webと共に進化するテクノロジーの情報などを提供してきた。近年では、アニメーションや映像、ゲーム、芸能など、ビジュアル・カルチャー全般に渡るクリエイティブ情報にもテーマを広げ、デザインのおもしろさや魅力をさまざまな形で届けている。

インプレスグループ

インプレスホールディングスを持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけている。

『MdNデザイナーズファイル2023』書籍情報

編集MdN書籍編集部
定価4,400円(本体4,000円+税10%)
仕様A4判 / 272ページ / オールカラー