国際的な照明デザイン賞での受賞
YAMAGIWAが照明計画を手がけた「MARUWA瀬戸工場」とメゾン・エ・オブジェ出展スタンドが、アメリカ・ロサンゼルスを拠点とする「Farmani Group」が運営する国際的な照明デザイン賞「LIT ライティングデザインアワード2024」において受賞した。
MARUWA瀬戸工場
⽇本有数の窯業地である瀬⼾市に⽴地する最先端セラミック⼯場とオフィス。空へ広がる⼤庇や伸びやかなテラスは企業としての先進性・透明性に加え、周囲とのつながりを⽣み出している。
照明計画においても、浮かび上がる⼤庇や開放的な吹抜け・開⼝部を通して外部ににじみ出る内部空間を照明の「灯」によって、⼈や地域を「つなぐ」場の創出を⽬指した。カレンダースケジュール制御・シーン呼出などを活⽤し、使⽤者の⼀⽇の動きを想定したシーンを組込み、⾃動運転している。
国際展示会「Maison et Objet」YAMAGIWA出展スタンド
インテリア・デザインの国際展示会「Maison et Objet」に出展した環境に配慮した展示空間デザインの事例。
日本の職人が手掛けた照明器具を展示し、その繊細な光を引き立てる空間づくりを目指した。短期間の展示であるため、環境負荷を抑えるためにリサイクル可能な段ボールを素材として選択。この選択により、自由な曲線を描く壁面が実現し、段ボールの層が光を反射することで、空間全体に温かみのある光を演出した。照明器具の光自体が空間に濃淡をつくり、外部のスポットライトが不要な空間デザインとなった。