Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

Webマガジン『Web新小説』創刊

春陽堂書店は、会員制文芸Webマガジンサイト『Web新小説』を2020年2月1日(土)よりスタートする。『Web新小説』は、1889(明治22)年に春陽堂から創刊された文芸誌『新小説』をWebマガジンというスタイルで発行する。尾崎紅葉、泉鏡花、夏目漱石、田山花袋、森鷗外、国木田独歩、江戸川乱歩などの文豪による名作を世に送り出した『新小説』のコンセプトを引き継ぎ、現在活躍中の作家、詩人、俳人、写真家から最新の文芸コンテンツを配信する予定。

adf-web-magazine-ウェブマガジン-Web新小説

膨大な情報が目まぐるしく流れる現代。『Web新小説』は、読者が過度な情報に流されない自己を発見する手立てとなるような文学作品の確立を目指し、様々なカルチャーコンテンツを配信する。月額1,000円(税別)で会員になると、毎月更新される『Web新小説』最新号のコンテンツやバックナンバーが読み放題となる。また、小説家などと交流できる会員優待のイベントに参加可能。デザインはタテ書きで読める、操作性が良く、読みやすいデザインを追求し、読者に新しい読書体験を提供する。

また、創刊を記念する関連イベントとして、創刊号参加メンバーの詩人、作家伊藤比呂美、作家、ミュージシャン町田康の出演によるトーク&朗読ライブイベントが神保町出版クラブホールで2020年1月16日(木)に開催された。

adf-web-magazine-町田康

町田康

adf-web-magazine-shinshosetu-hiromi-ito

伊藤比呂美

創刊号(2020年2月号)コンテンツ

  • 谷川俊太郎: 巻頭詩「二十二歳の愛読者」
  • 町田康: エッセイ「寺子屋山頭火 自由律俳人へのユニークなアプローチ」
  • 岡本行夫: 小説「スーパーフィッシュ・ジョージの世界」
  • 黛まどか: 俳句とエッセイ「俳句で味わう、日本の暮らし」 
  • 増田伸也: フォトエッセイ「伝統と破壊の哲学」
  • 菊池道人: もしもの日本史・創作シリーズ「光秀と藤孝」
  • 岡崎武志: 文芸対談「オカタケ走る! 第1回ゲスト 小田光雄さん(第29回ドゥマゴ文学賞受賞者)」
  • 下平咲: 新人デビュー小説「愛のレシピ」
  • 大澤麻衣: エッセイ「アーツ&クラフツ、娘の仕事 メイ・モリスという才能」
  • 伊藤比呂美: 朗読動画「完成に向かって。」

Webマガジン『Web新小説』情報

URLhttps://shinshosetsu.com ※2020年2月1日(土)開設
媒体名会員制マンスリー文芸マガジン『Web新小説』
特徴会員制有料ウェブマガジン
購読料毎月1000円(税別)※クレジットカード自動引き落とし
創刊日創刊号配信 2020年2月1日(土)