Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

Yuma Yoshimura 個展「monologue」開催

東京・中野区のアートスペース MONO.LOGUESにて、Yuma Yoshimura による個展「monologue」が2022年2月5日(土)から28日(月)まで開催される。MONO.LOGUESは、2021年にYuma Yoshimura自身によって設立されたアートのためのオルタナティブ・スペース。アートギャラリーの運営を始めたことで広がった心境をもとに、素材や手法など、作品の構成要素を再考し発展させた新作を、スペース名にちなんだ展覧会「monologue」にて発表する。

adf-web-magazine-yuma-yoshimura-monologue

particle-scapes_101321 2021/ acrylic ink, aerosol paint, grease pencil on aluminum mounted on wood panel/ 72.7×100 cm

地に無数の線を描く。それを削っては描き、さらに削っては描く。

その反復によって非定型の形状が偶発的に現れる。

形状の中にひろがる痕跡群は、意図的につくった再現できない私たちの風景だ。

流れゆくその情景はしだいに、巡り合いの形象へと姿を変える。

自分たちは必然とそこにある。

Yuma Yoshimura

Yuma Yoshimura (ユウマ・ヨシムラ)プロフィール

Yuma Yoshimuraは、1980 年東京生まれのアーティスト。2004 年多摩美術大学絵画学科版画専攻卒業。主な個展に「In-to-You」(A Word of Art/ケープタウン/2011 年)、「The Burning Silence」(Montana Gallery/バルセロナ/2013 年)、「beyond the shapes」(Calm&Punk Gallery/東京/2017 年)、「この部屋から見る宙」(TAKU SOMETANI GALLERY/東京/2019 年) がある。自身の内面と外界との関係性を探りながら、形状と情景といった要素をもちいて、主にアルミニウムや木材を使用した平面や半立体作品、インスタレーションを制作している。

Yuma Yoshimura 「monologue」開催概要

会期2022 年2 月5 日(土)~2 月28 日(月)
日時土・日・月のみオープン(土・日/ 11:00~17:00 月/ 13:00~19:00)
会場MONO.LOGUES
入場料無料