Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

「ヨルノヨ[ VIEWING-ROW / idom ] 」が期間限定で開催

クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会は、現在開催中の街と光のアートイルミネーション「ヨルノヨ」のメタバースコンテンツを2022年12月24日(土)から2023年1月3日(火)までVRChatにて公開する。ヨルノヨの幻想的な世界の中で、idomの楽曲「GLOW」のパフォーマンスをまるで目の前で鑑賞しているかのような、メタバースならではの没入感のある体験を楽しむことができる。また、ヨルノヨ公式アカウントにてYouTube配信も行うのでスマートフォンやタブレットでも視聴することができる。adf-web-magazine-yorunoyo-viewing-row-idom-1

「ヨルノヨ[ VIEWING-ROW/ idom ] 」

“GROW(進化する)”をテーマに開催しているヨルノヨ。みなとみらいを模した建造物やビル群、クロスドームやポータルなどをVRChatで再現可能な範囲で表現。更に、idomのパフォーマンスを「清澄白河BASE」のボリュメトリックキャプチャスタジオにて3D収録し、3D空間にidomを転送している。謎のクリーチャーが歩き、「音」を集め、idomは希望を灯す象徴として存在している。「ポータル」はフィジカルでもメタバースの世界でも共通する特殊な時空間とつながる入口。今回のVRChatでのコンテンツでは、idomが歌い上げるメッセージを「光」として表現している。若さ溢れるエネルギーから生み出される“メタバース空間でのリアル”を、VRChat上で、idomの「GLOW」から感じることができる。adf-web-magazine-yorunoyo-viewing-row-idom-2adf-web-magazine-yorunoyo-viewing-row-idom-4

idom

兵庫県神戸市生まれ岡山県在住。1998年3月18日生まれ。大学時代、デザインを専攻し2020年4月からイタリアのデザイナー事務所に就職予定であったが、新型コロナウィルスの影響で渡伊を断念。挫折を味わったコロナ自粛をきっかけに、以前から興味があった楽曲制作に初めて挑戦。楽曲制作・ボーカル・ラップのみならず、映像制作、イラスト制作等もマルチにこなす、新世代型のマルチクリエイター。高い完成度とクリエイティブセンスに大きな注目が集まり、音楽活動を始め約1年という早さで「Awake」「Moment」がソニー XperiaのCMソングに、「Freedom」がTikTokのCMソングに起用される。フジテレビ7月期月9ドラマ「競争の番人」の主題歌に「GLOW」が大抜擢され9月にメジャーデビューを果たす。adf-web-magazine-yorunoyo-viewing-row-idom-5

ソニーのボリュメトリックキャプチャ技術

ボリュメトリックキャプチャ技術は、スタジオを取り囲む100台以上のカメラで撮影した実在の人物や場所を、3次元のデジタルデータに変換し、任意の方向から見た3D映像として高画質に再現できる技術。この技術によって実在するアーティストのパフォーマンスを高精細に取り込み、さらに高画質なCGと融合させ、全く新しいエンタテインメント体験を作ることができる。adf-web-magazine-yorunoyo-viewing-row-idom-3

「ヨルノヨ[ VIEWING-ROW / idom ]」開催概要

日時2022年12月24日(土)10:00~2023年1月3日(火)21:00
場所VRChat 、YouTube
参加方法ヨルノヨ公式HPより