Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

POLUSが学生を対象に建築デザインコンペティションを開催

POLUS(ポラス)は、大学院や大学、高等専門学校、高等学校等に通う学生を対象に 「第9回POLUS -ポラス- 学生・建築デザインコンペティション」を開催する。「終わらない家」をテーマに、木の家による魅力的なアイデアを募集する。募集期間は、2021年11月30日(火)から2022年5月9日(月)までとなっており、受賞作品の発表は、2022年6月中旬を予定している。adf-web-magazine-polus-student-architecture-design-competition-1

本コンペは2014年に、ポラスグループ創業45周年の記念事業の一つとして第1回が開催され、昨年の第8回は、応募作品数557件という過去最多の応募があった。建築の道を志す学生の自由で新鮮な発想(アイデア)を表現・公表する機会を設け、将来活躍が期待される学生を応援するとともに、建築業界の発展に貢献できればとの思いで開催されている。結果発表は、2022年6月中旬に開催予定の公開審査会場で行うと共に、公式ウェブサイトに掲示する。また、応募作品の中から実物件への具現化の可能性もある。

応募概要

テーマ

「終わらない家」

審査委員
  • 審査委員長 西沢 立衛 (横浜国立大学大学院Y-GSA教授)
  • 審査委員 今井 公太郎 (東京大学生産技術研究所教授)
  • 原田 真宏 (芝浦工業大学教授)
  • 中川 エリカ (中川エリカ建築設計事務所)
  • ポラス株式会社 社内審査委員1 名   以上5名
  • 賞金総額 100万円
  • 最優秀賞 1 点 50万円
  • 優秀賞 1 点 20万円
  • 入選 3 点 各10万円
  • 佳作 数点 (賞状のみ)
募集期間

2021年11月30日(火)~2022年5月9日(月) 消印有効

応募資格

20224月1日時点で、大学院、大学、短期大学、高等専門学校、専修学校(各種学校)、高等学校、等の学生であること

応募方法

公式HPより応募登録を行う

作品条件
  • 内容:「終わらない家」のテーマに沿った作品
  • 敷地:別図(以下)参照
  • 規模:敷地内に7世帯程度の住宅
  • 構造:木造
adf-web-magazine-polus-student-architecture-design-competition-2

区画敷地

adf-web-magazine-polus-student-architecture-design-competition-3

区画敷地