k-4MHzvXOBs

Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

ボリュメトリックビデオ × デジタルファッションによる新しい3Dファッションショーを実現

イベントなどの企画・運営をトータルでサポートするKINGBEATとソフトバンクのグループ会社であるリアライズ・モバイル・コミュニケーションズは、メタバース時代の新しいファッションテックの創出を目的に業務提携し、“ボリュメトリックビデオ(3Dホログラム)×デジタルファッション”の活用により、VRやAR、メタバース向けの3Dデジタルファッションの制作や3Dファッションショーの実施など、新しいファッションの表現ができる革新的なファッションテックサービス「FASHION TECH TOKYO(ファッション・テック・トウキョウ)」の提供を、2023年1月27日から開始した。アパレル事業者は「FASHION TECH TOKYO」を活用することで、完全自由視点で高精細な3Dデジタルファッションアイテムを制作したり、現実世界で活躍するモデルやインフルエンサーにデジタルファッションをまとわせ、バーチャルの世界でファッションショーを実施したりすることができる。adf-web-magazine-fashion-tech-tokyo-1

「FASHION TECH TOKYO」は、KINGBEATが持つデジタルファッションのクリエイティブのノウハウと、リアライズ・モバイルが持つボリュメトリックキャプチャー技術や高精細な3D映像処理技術を活用することで、VRやAR、メタバース向けの3Dデジタルファッションの制作や3Dファッションショーの実施ができる、今までにない革新的なファッションテックサービス。従来の簡易的な3DアバターやCGの静止画像とは異なり、衣服のしわや動き、テクスチャーなどを高度にシミュレーションして細部まで表現できる他、リテール向けの商品をそのままデジタル化したり、リテール向けのコンテンツと同じモデルやインフルエンサーをVRやメタバースなどのデジタル空間で活用したりできるため、ブランドの世界観を変えずに、今までにない新しい消費体験を提供することが可能となる。

※ボリュメトリックビデオは、人物や物の動きを含めた空間全体を3Dデータ化することで、3D映像を生成できる技術。生成した3D映像は、XR技術やメタバースと組み合わせることで、エンターテインメントやスポーツ、教育などさまざまな領域で新たな視聴体験を提供することができる。adf-web-magazine-fashion-tech-tokyo-2adf-web-magazine-fashion-tech-tokyo-4

「FASHION TECH TOKYO」で実現できること

  • 高精細なデジタルファッションアイテムを制作し、NFTで展開可能
  • デジタルファッションをまとったモデルやインフルエンサーをメタバースで活用
  • 店舗や自宅で最先端の3Dコンテンツを視聴可能に
  • サステナブルな視点:デジタルファッションでは、サンプルの制作や、豊富なサイズ展開と在庫の確保をする必要がないため、余った生地などの廃棄や、製造・輸送によるCO2の排出といった環境汚染の懸念がない。
  • 全く新しいファッションブランドの構築:今まで実現不可能と考えられていたデジタルファッションアイテムの技術的なアドバイスや設計、プロモーション展開など、新たなファッションブランドの価値の創出をサポートする。

adf-web-magazine-fashion-tech-tokyo-3

今後は、既存ブランドとのコラボレーションや、オリジナル作品の制作、若手クリエイターや学生の参加によるデジタルファッション・コンテストの開催など、「FASHION TECH TOKYO」をベースとしたファッションテック・ビジネスの展開を進めていく。