Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

SDGsをテーマとした映像コンテスト「第3回SDGsクリエイティブアワード」

SDGsクリエイティブアワード実行委員会は、外務省・国連広報センター・JICA・ジャパンSDGsアクション推進協議会の後援のもと、SDGsをテーマとした映像コンテスト「第3回SDGsクリエイティブアワード」を2021年6月14日から9月26日まで募集する。

adf-web-magazine-sdgs-creative-award

サステナブルな未来のカタチ=「SDGs(持続可能な開発目標)」の実現にむけて、世界が抱えている課題や、地域での協働アクションをあらゆる方法で表現した動画作品を募集している。言語の壁を超えた優れた映像作品をきっかけに、SDGsの普及啓発、そして世界中で対話やアクションを生み出すインパクトのある作品を顕彰する。

adf-web-magazine-sdgs-creative-award-1

adf-web-magazine-sdgs-creative-award-2

adf-web-magazine-sdgs-creative-award-3

SDGsクリエイティブアワード審査基準

  1. ソーシャルインパクト
    あらゆる人々のSDGsやSDG17の個別目標への理解や共感を高め、ポジティブなアクションを引き出すと期待できるもの
  2. アイデアグッド
    SDGsの意味やSDG17の個別目標の連鎖について、わかりやすく、楽しく端的に、映像の表現アイデアや技法として優れているもの
  3. ローカルアクション&グッドプラクティス
    すでに世界や地域の課題解決にむけて、具体的な取組を端的に表現しながら、SDGsやSDGs17の個別目標の理解につながるもの