Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

注目作家の動向や足を運ぶべき展覧会&アートフェアや現代アートを楽しむ基礎知識までを紹介

CCCメディアハウスから『2025年に見るべき現代アート』Pen3月号が2025年1月28日に発売された。2025年現代アートシーンでは次世代の作家たちが注目を集めている。3DCGやAIを駆使するアーティスト、アニメーションの要素を取り入れ独自のスタイルを確立する者、さらには伝統的な書や工芸を現代的な視点で再解釈する作家など、多様なアプローチが広がる。彼らは時代の空気を敏感に感じ取り、新しい表現を探求し続けている。

adf-web-magazine-pen-mar-2025-1

Pen 2025/3月号(1/28発売)

本特集では、今まさに注目すべき新世代アーティスト38名を一挙に紹介。それぞれの作家が持つ独自の視点や作品制作のプロセスに迫る。また、現代アート初心者にも楽しめるよう、目利きたちが選ぶ若手作家の動向、訪れるべき展覧会&アートフェアの情報、アート鑑賞の基礎知識までを網羅。2025年のアートシーンをより深く理解し、楽しむための決定版となる。

いま注目すべき、新世代作家たち

Calligraphy

新城大地郎

Painting

山田康平 / 横山奈美 / 中西 伶 / キーニュ / 岩名泰岳

くらや えみ / 品川 亮 / 中村桃子 / 大和美緒 / 川人 綾

Photography

遠藤文香 / 小林健太

Sculpture

丹羽海子 / 菅原玄奨 / 谷中佑輔

Crafts

西條 茜 / 外山和洋

Media Art

山内祥太

Installation

玉山拓郎 / 渡辺志桜里 / ビエン / 菊池虎十 / 奥村美海

adf-web-magazine-pen-mar-2025-2

Pen 2025/3月号 特集

アート界の目利きが選ぶ、見逃せない若手作家

  • 長谷川祐子(金沢21世紀美術館 館長)
  • 天野太郎(東京オペラシティアートギャラリー チーフ・キュレーター)
  • 鷲田めるろ(十和田市現代美術館 館長)
  • 保坂健二朗(滋賀県立美術館ディレクター)
  • 矢作 学(森美術館アソシエイト・キュレーター)

現代アートの楽しみ方を学ぶ3講座

  • 1限目 彫刻:講師:小谷元彦(彫刻家)
  • 2限目 写真:講師:小山泰介(写真家)
  • 3限目 ストリートアート:講師:松下 徹(アーティスト)

美術館&ギャラリーに聞く、アート鑑賞と“買い方”の作法

アート作品を「観る」だけでなく、「購入する」楽しみも近年注目されている。本特集では、美術館やギャラリーの専門家に、現代アートのコレクションを始める際のポイントや、実際の購入方法について詳しく聞いた。

2025年の重要展覧会&アートフェア情報

すでに話題の展覧会やアートフェアが続々と発表されている。2025年上半期に訪れるべき注目のイベントを厳選して紹介。

  • ノナカ・ヒル京都
  • 鳥取県立美術館

俳優・板垣李光人、渋谷の中心で現代アートに浸る

アート好きとしても知られる俳優・板垣李光人が、渋谷のアートシーンを巡る特別企画。“現代アートをもっと知りたい”と思う初心者にも寄り添う視点で、アートの魅力を深掘りする。

最新ファッション&アートのコラボレーション

  • ルイ・ヴィトンの多様性を描く、高橋文哉の視点
  • 異素材を組み合わせた、フェンディの新たな挑戦
  • ヴァン クリーフ&アーペルが紡ぐ、ダンスとアートの未来
  • 小山薫堂率いる「湯道」が、長崎県雲仙市にて湯道文化祭を開催

Pen 2025年3月号 『2025年に見るべき現代アート』書籍情報

発売2025年1月28日(月)
価格880円(税込) / デジタル版価格:800円(税込)
URLhttps://tinyurl.com/mryefe9z