Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

屋外型フォトフェスティバル「T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO 2021」が開催

TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHYは、今年で3度目の開催となる屋外型写真祭「T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO 2021」を2021年10月22日(金)から10月31日(日)まで開催する。本フェスティバルは「日本の写真文化・写真の未来について考える」をコンセプトに、1)写真展、2)学生プロジェクト、3)トーク&イベントの3つを柱に展示する。本年は、昨年よりも展示エリアを大きく拡大させ、東京駅八重洲口・グランルーフ、東京スクエアガーデン、(仮称)新TODAビル計画仮囲い、東京建物八重洲ビル、京橋第一生命ビルディング、八重洲ブックセンター本店、72 Galleryといった複数個所での写真展となり、八重洲・日本橋・京橋のエリアを街歩きしながら展示を楽しむことが出来る。

adf-web-magazine-t3-photo-festival-tokyo-2021-1.jpg

T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO 2021

注目の展示1 「Tokyo Photographers Wall Magazine」展

東京スクエアガーデン、(仮称)新TODAビル計画仮囲い、東京建物八重洲ビル、72 Galleryを会場に、26名の写真家の作品と5名の写真評論家・研究者の言葉がまるで”雑誌”のように都市の壁面に出現する。再開発が進む八重洲・京橋エリアの仮囲いや、オフィスエリアにおける公共空間(公開空地等)を使い、東京という都市を見つめてきた日本の写真家たちの作品を展示。26名の写真家と5名の写真評論家・研究者が参加し、たまたま開いた雑誌の記事に心惹かれるように、道ゆく人にポジティブなイマジネーションを得る体験を提供する。

adf-web-magazine-t3-photo-festival-tokyo-2021-2.jpg

Rain,2014-2015 © Yoshinori Mizutani

出展作家一覧 : 有元伸也、石川直樹、インベカヲリ★、オカダキサラ、岡部文、尾仲浩二、サトウヒトミ、佐藤麻優子、澤田育久、高島空太、竹之内祐幸、築山礁太、鶴巻育子、野村佐紀子、濱本奏、淵上裕太、藤岡亜弥、藤原香織、フジモリメグミ、水谷吉法、本山周平、山崎雄策、山谷佑介、山本佳代子、梁丞佑、リュウ・イカ(五十音順)

adf-web-magazine-t3-photo-festival-tokyo-2021-3.jpg

©︎Hiroyuki Takenouchi, Courtesy PGI

執筆者一覧 : 打林俊、小髙美穂、きりたにりょうこ、タカザワケンジ、鳥原学(五十音順)

注目の展示2「都市の日常を広げる」展 supported by Liberal Arts Lab

東京駅八重洲口にあるグランルーフ2Fを会場に凝り固まった「都市らしさ」のイメージから、視野を広げてくれる3名のクリエイター、「小杉湯」3代目 平松佑介、「やる気あり美」編集長 太田尚樹Rinne.bar代表 小島幸代による写真展。

adf-web-magazine-t3-photo-festival-tokyo-2021-4.jpg

「都市の日常を広げる」展 イメージ

学生プロジェクト「T3 Student Project」

国内14の美術大学・専門学校より選抜された約80名の学生たちの作品が一堂に会する本プロジェクトでは、オンライン上にてポートフォリオ展ならびに学生によるプレゼンテーションイベントを開催。外国人審査員4名が優秀者1名を選出するなど、学生にとって世界へとつながる体験と、作家としての一歩を踏み出す場を創出する。

その他会期中に楽しめるオンラインイベントやオフラインのフォトマーケットなど、本展「トーク&イベント」及びイベントの詳細はサイトまで

「T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO 2021」開催概要

会期2021年10月22日(金)から31日(日)まで
会場東京駅及び東京駅の東側に広がるエリア 八重洲・日本橋・京橋9か所
入場無料