今年の募集作品テーマは「笑顔(SMILE)」応募期間は2021年9月末まで
一般社団法人障がい者自立推進機構は、世界中の障がいのある方々からアート作品を募集するコンテスト「パラリンアート世界大会2021」を開催する。本コンテストは、2021年7月1日(木)から年9月30日(木)まで作品応募を受け付け、厳正な選考を経た後、2022年1月頃に東京で開催する表彰式においてグランプリ、各賞の発表を予定。
「パラリンアート世界大会」は、世界中の障がいのある方が芸術的才能を披露する障がい者アートコンテスト。2018年からスタートした本コンテストは、アートによって障がい者の経済的自立を目的としたビジネス支援を行う障がい者自立推進機構が旗振り役となり、賛同いただける国内企業、団体とともに、大使館と連携を取りながら世界中から作品を募集し、応募作品の中から優秀作品を決定していく。毎年違った作品テーマを設け、国際色豊かな、そして個人のオリジナリティ溢れるアート作品を募集している。第3回大会となった2020年の作品テーマは“平和(PEACE)”。応募数は869件にものぼり、参加国33か所・地域1か所から参加があった。
2021年の作品テーマは「笑顔―SMILE―」
2021年のテーマは「笑顔(SMILE)」。その人によって様々な形の「笑顔(SMILE)」があり、日本だけでなく国境を越えて、「笑顔(SMILE)」と聞いて連想するアートを世界中から募集する。世界中が困難な状況ではありますが、笑顔は自分自身と周りを豊かにする。アートと笑顔を通して世界中が少しでも穏やかに、幸せになるようなテーマとなっている。
募集テーマ :「笑顔―SMILE―」
作品募集期間:2021年7月1日(木)~2021年9月30日(木)必着
特別協賛 : パーソルホールディングス株式会社
協賛(順不同) : 株式会社コーエーテクモホールディングス / 株式会社東海理化
選考スケジュール:
・一時選考 2021年10月~:パラリンアート運営事務局
・最終選考 2021年11月~:審査員、スポンサー企業による選考にて決定
・結果発表 2022年1月頃:パラリンアート世界大会HP、個別連絡、表彰式にて発表
※スケジュールは予定のため変更する場合もあり。
受賞作品数(予定)
・グランプリ(1名)
・準グランプリ(2名)
・スポンサー賞(未定)
・大使館賞(未定)
・審査員賞(審査員に準ずる)