Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

コンセプトは「SIDE BY SIDE/となり合う、広がる。」

渋谷PARCOを拠点に、アート、音楽、ファッションなど多様なアーティストたちが集結するアート&カルチャーの祭典「P.O.N.D. 2024」が2024年10月4日(金)から10月14日(月)までPARCO MUSEUM TOKYOで開催される。P.O.N.D.は「PARCO Opens New Dimension」の略で、アーティストと鑑賞者の中に新たな視点とインスピレーションを生む場となることを目指している。「SIDE BY SIDE/となり合う、広がる」をコンセプトに、P.O.N.D.での鑑賞体験をとおし他者とのうちなるコミュニケーションを体験しさらに視界が広がる空間を提供する。アートディレクターを加瀬透、空間デザインは建築コレクティブGROUPが担当する。

adf-web-magazine-pond-2024-parco-museum-1

エキジビション

PARCO MUSEUM TOKYO

多様なバックグラウンドを持つ12名のアーティストたちによる展示を開催。絵画、映像、写真、インスタレーションなど、ジャンルを超えた作品が集結する。6名のコントリビューターを迎え、それぞれが持つ独自の文脈から1名の作家を推薦している。

コントリビューター
  • Jeeyoung Lee | 『CHALKAK MAGAZINE』ディレクター
  • Jun Inagawa | アーティスト
  • KOM_I | アーティスト、俳優
  • Lisa Tanimura | 『Cult* Magazine』 編集長
  • 髙橋義明 | 東葛西 1-11-6 A 倉庫 借主・モデル
  • 原ちけい | インディペンデントキュレーター / ライター
adf-web-magazine-pond-2024-parco-museum-2

Jeeyoung Lee(左)、Jun Inagawa(中央)、KOM_I(右)

adf-web-magazine-pond-2024-parco-museum-3

Lisa Tanimura(左)、髙橋義明(中央)、原ちけい(右)

参加アーティスト

Camelostrich / Dawoon JUNG / Kou Nishikawa / LOVEDAVID / Nils Junji Edström / yoh murata / 王 之玉 / 奥村美海 / 黒瀧藍玖 / 黒田 零 / ケビン・リー / 佐野虎太郎

adf-web-magazine-pond-2024-parco-museum-5

Camelostrich(右)、Dawoon JUNG(中央)、Kou Nishikawa(左)

adf-web-magazine-pond-2024-parco-museum-7

LOVEDAVID(左)、Nils Junji Eström(中央)、yoh murata(右)

adf-web-magazine-pond-2024-parco-museum-4

王 之玉(左)、奥村美海(中央)、黒瀧藍玖(右)

adf-web-magazine-pond-2024-parco-museum-6

黒田 零(左)、ケビン・リー(中央)、佐野虎太郎(右)

ENTRANCE

渋谷PARCO 1F正面エントランスでは、気鋭の作家スクリプカリウ落合杏奈の作品《This Side of The Other Side》を展示。2015年から様々な土地で参加型のプロジェクトとして展開してきた本作品は、鑑賞者が写真を撮ることで空間的・時間的な差異を超え、イメージ上でつながっていくような感覚を体感できる。

adf-web-magazine-pond-2024-parco-museum-8

作品イメージ   ©︎Ana Scripcariu-Ochiai

スクリプカリウ落合安奈
adf-web-magazine-pond-2024-parco-museum-9

Photo ©️Kotetsu Nakazato

1992年埼玉県生まれ。日本とルーマニアの2つの母国に根を下ろす方法の模索をきっかけに、「土地と人の結びつき」というテーマを持つ。国内外各地で土着の祭や民間信仰などの文化人類学的なフィールドワークを重ね、 近年はその延長線として霊長類学の分野にも取り組みながら、インスタレーション、写真、映像、絵画などマルチメディアな作品を制作。「時間や距離、土地や民族を越えて物事が触れ合い、地続きになる瞬間」を紡ぐ。2016年東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業(首席・学部総代)。2019年東京藝術大学大学院美術研究科修士課程グローバルアートプラクティス専攻修了。現在東京藝術大学 大学院博士後期課程在籍。

「P.O.N.D.2024」開催概要

会期2024年10月4日(金)~10月14日(月)
時間11:00~21:00 ※最終日は18:00閉場
会場渋谷PARCO 4F PARCO MUSEUM TOKYO・1F エントランス
料金無料
URLhttps://pond.parco.jp/