Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

MOMATコレクション

東京国立近代美術館では、MOMATコレクションの展示を2020年6月14日まで開催している。展示会の前期(2月11日から4月12日)には川合玉堂《行く春》をはじめとした桜を描いた名作、後期(4月14日から6月14日)では雨や風などの自然現象を巧みにとらえた日本画、版画、工芸の作品が展示される。また、千鳥ヶ淵の桜が美しい季節、3月17日から4月5日に、毎年恒例の「美術館の春まつり」を実施し、桜を描いた名作が展示される。関連して昨年開校100周年を迎えたドイツの造形教育学校バウハウス(Bauhaus)の特集が行われ、さらに「北脇昇 一粒の種に宇宙を視る」と題したコレクションによる小企画展も開催する。

adf-web-magazine-momat-kishida-ryusei

岸田劉生《道路と土手と塀(切通之写生)》1915年 重要文化財

日本画は会期の前半(2月11日から4月12日)で小倉遊亀の《浴女 その一》を紹介。当時の日本画にしては珍しい裸体を女性の画家が描いたという、エポックメイキングな作品。後半(4月14日から6月14日)では、同じく小倉遊亀の《浴女 その二》や平福百穂の《丹鶴青瀾》が展示される。油彩は、重要文化財の原田直次郎《騎龍観音》、岸田劉生《道路と土手と塀(切通之写生)》など、日本の近代絵画を語る上で欠かせない作品が展示される。また、桂ゆきや丸木俊といった、女性の画家による戦争を反映した作品も見所となっている。国外の作家は平成26年度に購入したセザンヌや、日本のパブリック・コレクションには5点しかないベーコン、そして新しく寄託されたリヒターの風景画などが展示される。

MOMATコレクション概要

展覧会名MOMATコレクション
会期2020年2月11日(火・祝)から6月14日(日)
会場東京国立近代美術館 本館4〜2階
休館日月曜日(ただし2月24日、3月30日、5月4日は開館)
2月25日(火)、5月7日(木)
開館時間10:00-17:00(金曜・土曜は(10:00-20:00)
※入館は閉館30分前まで
観覧料一般: 500円
大学生: 250円