Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

秘蔵のアートコレクションを大放出

アパレルメーカーのビーズインターナショナルは、アート推進事業のひとつとしてcalif SHIBUYA(カリフ シブヤ)渋谷パルコ5Fにて、2022年10月19日から10月25日までの1週間「calif SHIBUYA ART ART展」を開催している。アンディ・ウォーホル、キース・ヘリング、村上隆など、コンテンポラリーアートからストリートアートまで幅広くコレクションされた作品37点を展示販売される。adf-web-magazine-calif-shibuya-art-art

出品作品

ANDY WARHOL、EURIPEAN BOB、KEITH HARING、KAWS、BENEINE、STEVE TSANG、Mr.、Mr.Brainwash、LUCAS、PRICE、JIM PHILLIPS、Jamie Reid、GRAFTER、PETER MAX、Pure Evil、THE WHO、UFO970、村上隆 他(順不同)

ビーズインターナショナル

衣料品・雑貨品企画販売、販売促進活動、EC事業、映画配給などを軸に、市場や流行に流されずブランドが持つ本来のカルチャーや世界観を第一に考え、それらの背景を付加価値として紹介することによってブランドの価値を高める活動を行う。ストリートカルチャーは型に縛られないことが身上ゆえにその価値は常に変化する。しかし、アンテナを広く張り、情報を編集・発信し続けることでブランド自体が進化し、人々を刺激し支持され続けるという理念に、企業の存在価値があると考える。

「ART ART at calif SHIBUYA “who’s collection”」開催概要

会場calif SHIBUYA
会期2022年10月19日から10月25日まで
時間11:00-20:00
入場料無料