Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

独自のイベントシリーズ「SOCIAL STUDIES」

東京発のビジョンとデザインを誇るファッションブランドAMBUSH®︎が、昭和をテーマにした完全招待制の一夜限りのイベント「FRIENDSGIVING in Shōwa」を2024年11月19日(火)に開催した。AMBUSH®︎は、ロンドンを拠点にクリエイティブ業界に向けたメンバーシップクラブを展開し、2026年には日本初となる「ソーホーハウス」をオープンする予定のSOHO HOUSEと、五感を刺激するダイニング体験を提供する「CENSU」ともパートナーシップを結んでいる。

adf-web-magazine-ambush-friendsgiving-showa-1

adf-web-magazine-ambush-friendsgiving-showa-4

「FRIENDSGIVING in Shōwa」は東京・浅草の昭和のノスタルジアがあふれる建物にて開催、「CENSU」が料理を手がけた。会場では、2025年に発売予定の日本酒ブランド「SOMATO」の純米大吟醸が振る舞われ、ゲストはドレスコードの昭和スタイルに身を包み楽しんだ。

adf-web-magazine-ambush-friendsgiving-showa-5

adf-web-magazine-ambush-friendsgiving-showa-2

adf-web-magazine-ambush-friendsgiving-showa-3

今回のイベントはAMBUSH®が独自に掲げるイベントシリーズ「SOCIAL STUDIES」の枠組みのなかの取り組みで、日本国内外のサブカルチャーやカウンターカルチャーへの敬意を込め、その魅力を証明する実験的なイベントとして開催された。東京でのルーツを大切にしながら、ファッション、音楽、アートなど、多様で絶えず進化する創造の世界からインスピレーションを受け、自由な表現の場を提供することを目指している。

AMBUSH®︎

2008年にYOONとVERBALによって設立。ポップアートにインスパイアされた実験的なジュエリーブランドとしてスタートした。斬新なデザインは東京の美学を独自に表現したもので、商標登録されたブランドの代表的なPOW!®モチーフは、世界中で注目を集めた。YOONが描いた美学を完成させるためのキャンバスとしてアパレルを展開し、AMBUSH®はユニセックスのレディ・トゥ・ウェアコレクションにも進化。2015年にはパリでデビューを果たし、YOONとVERBALは「Business of Fashion」の“グローバルファッション界で最も影響力のある500人”に選出され、その後9年連続でリスト入りを果たしている。2017年にはLVMHプライズのファイナリスト8組の1つとして選出された。AMBUSH®の独特なデザインで成り立つユニークなスタイルは、Louis Vuitton(キム・ジョーンズ)、sacai、UNDERCOVER、Moët & Chandon、Nike、Converse、Rimowa、Gentle Monster、Bvlgariなど著名なブランドとのコラボレーションを実現している。

ソーホーハウス(SOHO HOUSE)

1995年にイギリス・ロンドンのソーホー地区で創設されたクリエイティブ業界に従事する人を対象とした社交クラブで、2026年に日本国内初のハウスが東京・青山にオープンされる。世界に複数の拠点を持ち、レストラン、バー、ベッドルーム、スパ、ワークスペースなどを提供している。会員には映画、ファッション、デザイン、アートといったクリエイティブ産業に関わるプロフェッショナルが多く、会員限定のイベントやネットワーキングの機会も多く用意されている。東京のソーホーハウスは、ムンバイ、香港、バンコクに続くアジアで4番目のハウスとなり、⻘山エリアの中心部に予定されている。4フロアで構成され、クラブスペース、ルーフトッププールとテラス、42のベッドルーム、イベントスペースを備えている。

CENSU

「CENSU TOKYO(センストーキョー)」は、 香港から逆輸入で、日本初上陸となる新感覚の“IZAKAYA”。香港・セントラルにオープンして以来、行列が絶えず食通たちを唸らせている人気コンテンポラリージャパニーズレストラン。日本の居酒屋料理や人が集う“場”としてのカルチャーを独自スタイルで昇華し進化を続ける香港「CENSU」の息吹を今回日本に逆輸入、 東京・外苑前に日本初上陸となった。「CENSU TOKYO」は日仏中の料理のエッセンスを取り入れ、日本の旬食材と香港をはじめとする世界各地での経験で育まれた“センス”で自由に発想して作る全く新しい“IZAKAYA”料理を供する、 “今まで東京にありそうでなかった” 新感覚の食空間である。