Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

巨大なビデオインスタレーションによる中国文化へのオマージュ

ルイ・ヴィトンがアイザック・ジュリアン個展「Ten Thousand Waves」をエスパス ルイ・ヴィトン大阪で2024年3月27日(水)から2024年9月22日(日)まで開催する。アイザック・ジュリアンはビデオを社会活動の表現手段として用いるイギリス人映像作家たちによるムーブメントを牽引する1人で、展覧会タイトルにもある《Ten Thousand Waves》(2010年)は、中国文化へのオマージュとして役者、場所、時代が混じり合う巨大なビデオインスタレーションとなっている。

adf-web-magazine-lv-espas-louis-vuitton-osaka-1

Isaac Julien, Green Screen Goddess (Ten Thousand Waves) (2010) © Isaac Julien. Courtesy the artist and Victoria Miro

adf-web-magazine-lv-espas-louis-vuitton-osaka-2

Isaac Julien, Mazu, Turning (Ten Thousand Waves) (2010) © Isaac Julien. Courtesy the artist and Victoria Miro

本作は2004年にイギリス北部で違法就労の中国人労働者23人が潮流に巻き込まれ命を落としたモーカム湾の遭難事故に端を発して、中華圏の主要な芸術家たちとのコラボレーションを通じて制作された。書道、映画、そしてさまざまな神話が交差する地点で強制的な移動と移民の問題に向き合う本作は、フォンダシオン ルイ・ヴィトンの所蔵コレクションより、「Hors-les-murs(壁を越えて)」プログラムの一環として、日本で初公開される。

アイザック・ジュリアン

西インド諸島のセントルシア島からイギリスに移住した両親のもと、1960年にロンドンで生まれた。1984年にセント・マーチンズ美術学校を卒業し、美術・映像の学士号を取得。ロンドンと米国カリフォルニア州サンタクルーズの間を行き来しながら活動している。

アイザック・ジュリアン個展「Ten Thousand Waves」開催概要

会期2024年3月27日(水)~2024年9月22日(日)※休館日はルイ・ヴィトン メゾン大阪御堂筋に準ずる
時間12:00~20:00
会場エスパス ルイ・ヴィトン大阪
料金無料
URLhttp://tinyurl.com/264nnunx