Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

「クリエイティブを消費するな」

にいみひろき個展「Don’t consume creativity」が銀座蔦屋書店FORM CONTEMPORARYで2024年10月8日(火)から10月30日(水)まで開催される。にいみはアートディレクターとして広告や、音楽、ファッションのアートディレクションを行いつつ作家活動を開始し、国内外で作品を発表してきた。メディアに取り上げられ、それと同時に「使い終わった」とされ捨てられる、視覚的なイメージ。にいみの関心は一貫して、マーケティングのために生成・使用・廃棄されたそうしたクリエイティビティに向けられている。

adf-web-magazine-niimi-form-contemporary-1

本展覧会では、「クリエイティブを消費するな」というキャッチコピーをAIによって翻訳、これからの時代で一番クリエイティブを殺していくことが予見されるそうしたその言葉をモチーフに採用することで、「クリエイティブの消費」に対する皮肉を表現している。今回は本来展示では主役になり得ない「什器」自体も作品にすることで、消費され、脇役になったクリエイティブに新たな光を当てようとしている。

adf-web-magazine-niimi-form-contemporary-3

《2024_10_Don't consume creativity_eda》430×430×430mm、acrylic on wood、2024

さらに本展の開催に合わせ、塊根植物を軸に様々な活動を展開する「BOTANIZE(ボタナイズ)」とコラボレーションした鉢も発表する。10月5日(土)から10月18日(金)まで個展会場FOAM前のGINZA ART SQUAREにて販売中。

adf-web-magazine-niimi-form-contemporary-4

商品名|Hiroki Niimi×BOTANIZE White / Black ※商品はイメージとは異なる場合があります。

にいみひろき

adf-web-magazine-niimi-form-contemporary-2

多摩美術大学グラフィック学科を卒業後、アートディレクターとして広告や、音楽、ファッションのアートディレクションを行いつつ作家活動を開始。 今日の大量消費社会の中でも「クリエイティビティの消費」をテーマにした作品を制作している。

にいみひろき個展「Don’t consume creativity」開催概要

会期2024年10月8日(火)~10月30日(水)
時間11:00~19:00  ※最終日は18:00まで
定休日月曜日 ※10月14日(月・祝)も休廊
会場FOAM CONTEMPORARY
料金無料
URLhttps://tinyurl.com/2xcxem7v