Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

アート・テクノロジー・建築・音楽が交差する若手クリエイターの成果発表展が再始動

クマ財団はU25クリエイターを支援する成果発表展「KUMA EXHIBITION 2026」を、東京 青山のスパイラルで2026年3月28日から3月29日まで開催する。本展は同財団の「クリエイター奨学金」の採択者である9期生49名と活動支援生10名を含む計59名が参加し、ジャンルを超えた多彩な表現を紹介する。6年ぶりにスパイラルを会場として行われる大型展覧会として注目を集めている。adf-web-magazine-kuma-ex-2026-6

「KUMA EXHIBITION」はアート、テクノロジー、音楽、建築など幅広い分野のクリエイターが一堂に会する展覧会で、2018年から2022年にかけて継続的に開催されてきた。過去にはスパイラルでの開催において1日の最多来場者記録を達成し、社会に強いインパクトを与える場となった。今回の「KUMA EXHIBITION 2026」では、スパイラルガーデン(1F)とスパイラルホール(3F)を会場に、作品展示に加え、パフォーマンスや演奏会、映像上映、演劇など多様な発表を予定。企画ディレクターにモリヤマタカヒロ、空間ディレクターに草薙岳仁が参加し、ジャンルの垣根を越えた創造的な空間をつくり上げる。本展ではクリエイターたちの作品に加え、9期生へのインタビュー動画や対談記事などの関連コンテンツも、InstagramやYouTube、特設WEBサイトで公開予定となっている。若き才能が集い、次なるクリエイティブシーンのランドスケープを提示する2日間となる。

adf-web-magazine-kuma-ex-2026-2

KUMA EXHIBITION 2018(スパイラルガーデン)の様⼦

adf-web-magazine-kuma-ex-2026-3

KUMA EXHIBITION 2019(スパイラルガーデン)の様⼦

adf-web-magazine-kuma-ex-2026-4

KUMA EXHIBITION 2019(スパイラルホール)の様⼦

参加クリエイター⼀覧(全59名)

adf-web-magazine-kuma-ex-2026-1

クリエイター奨学⾦9期⽣(49名)

棈松 建⾂(建築)|碇 栞奈(絵画 / インスタレーション)|⽯井 ⾶⿃(メディアアート / 実験美学)|⽯井 佑宇⾺(⼯芸)|市川 慧(絵画)|今枝 祐⼈(メディアアート / 詩 / 短歌)|岩野 蓮祐(ファッション)|梅本 佑利(⾳楽)|江⽥ 俊介(映像 / 建築)|王 之⽟(インスタレーション)|⼤⽵ 平(建築)|⾦⼦ 照由(建築)|上條 陽⽃(建築 / コンピューテーショナルファブリケーション)|⻲井 ⾥咲(メディアアート / キネティックエッセイ)|川上さわ(映画 / 劇映画 / ⽇記映画)|川村 智基(舞台芸術 / 会話劇 / パフォーマンス)|⽊本 ⼤貴(絵画 / メディアアート / パフォーマンス / インスタレーション)|⽇下部 浮(⼩説 / 現代美術)|⿊澤 匠(絵画)|古賀 悠悟(彫刻 / インスタレーション / 都市)|⿑藤 美帆(彫刻)|坂⽖ 亜蓮(⼯芸 / ⾦属造形)|作⽥ ⽇々果(パフォーマンスアート / 実演)|佐藤 伸輝(⾳楽)|真⽥ 将太朗(絵画)|佐野 ⾵史(⾳楽 / サウンドアート / テクノロジー)|柴⽥ 勇紀(ファッション / ⾐服 / インスタレーション)|清⽔ 笙(インスタレーション)|⽩井 桜⼦(インスタレーション)|杉⽥ 碧(インスタレーション / 映像インスタレーション)|関⽥ 重太郎(建築 / 企画設計)|瀬名 亮(映画)|髙部達也(建築 / インフラ)|⾼⼭ 芳の(彫刻 / キネティックアート / デザイン)|塚⽥ 優乃(⾳楽 / 作曲)|中⼮ ルナ (インスタレーション)|中村 陽太(⾳楽)|⻄﨑 達磨(舞台芸術)|橋本 真那(パフォーマンスアート)|原⽥ 茉琳(インスタレーション)|⽐嘉 光太郎(映画 / ホラー・オカルト映画 / オカルト研究家)|増⽥ 凌(テクノロジー)|みずかみ しゅうと(彫刻)|MIYAMOTO ANJU(絵画)|本岡 景太(彫刻)|YuuuRA(誘楽)・内川雄⽣(インスタレーション / 書 / 現代書道)|YE ZIJING(インスタレーション)|Liisa(漫画 / インスタレーション)|和⽥ 祐⾹ (インスタレーション)

活動⽀援⽣(10名)

遠藤 茜(⼯芸)|⻫藤 七海(彫刻 / 現代陶芸 )|サカイケイタ(メディアアート / 彫刻)|寺澤 季恵(彫刻 / インス タレーション )|中澤 ふくみ(絵画 / ドローイング / アニメーション)|成定 由⾹沙(建築)|丹⽻ 優太(絵画)| まちだリな(アニメーション)|村本 剛毅(メディアアート / 媒体芸術)|渡邉 泰成(彫刻/⼯芸 / 陶芸 )

「KUMA EXHIBITION 2026」開催概要

日程2026年3月28日(土)から3月29日(日)まで 
会場11:00〜19:00(予定)
会場スパイラルガーデン(1F)、スパイラルホール(3F) 
URLhttps://tinyurl.com/4y35j4p2