「銀座七丁目書店」がメゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド(MMM)に期間限定オープンADF04/07/2025「珍しくて、おもしろくて、ためになる本」があつまる期間限定書店 「珍しく、おもしろく、ためになる本をあつめる」をコンセプトにした「銀座七丁目書店」が、大日本印刷(DNP)が運営するアート関連施設「メ... 続きを読む≫ デザイン≫ イベント2 分間
書店+ギャラリー「TIGER MOUNTAIN」が虎ノ門にオープンADF03/26/2025デザイナー/装丁家ごとに書棚が構成された古本屋 書店+ギャラリー「TIGER MOUNTAIN」が虎ノ門に2025年2月にオープンした。運営はコンテンツレーベル・黒鳥社。TIGER MOUNTAIN... 続きを読む≫ アート≫ デザイン2 分間
ギンザ・グラフィック・ギャラリーで「TDC 2025」が開催ADF03/19/2025受賞作品が一堂に会する ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)で2025年4月4日(金)から5月17日(土)まで、グラフィックデザインの国際賞「東京TDC賞」(主催:東京タイプディレクターズクラ... 続きを読む≫ デザイン≫ アワード5 分間
『MdNデザイナーズファイル2025』刊行記念 山田和寛×佐々木俊×畑ユリエ トークイベントが開催ADF03/07/2025年鑑の装丁デザイナーが招く注目のデザイナー 『MdNデザイナーズファイル2025』刊行を記念し、山田和寛×佐々木俊×畑ユリエによるトークイベント「(グラフィック)デザイナーって、なんでしょう?」が2... 続きを読む≫ デザイン1 分間
井上嗣也個展「Tsuguya Inoue Graphics +81展」が+81 Gallery – Tokyoで開催ADF03/05/2025作品集出版に先駆けて展示 井上嗣也個展「Tsuguya Inoue Graphics +81展」が+81 Gallery – Tokyoで2025年3月7日(金)から4月20日(日)まで開催される。... 続きを読む≫ アート≫ イベント1 分間
グラフィックデザイナー 廣村正彰・色部義昭による「建築とサインデザイン~横須賀美術館の実例から考える~」が横須賀美術館で開催ADF02/17/2025建築と一体化したサインデザインの現在 グラフィックデザイナー・廣村正彰と色部義昭をゲストに招き、パノラマティクスの齋藤精一によるファシリテーションでトークショー「建築とサインデザイン~横須賀美術館の... 続きを読む≫ 建築≫ デザイン1 分間
建築家 坂茂とグラフィックデザイナー 原研哉の対談イベントが代官山蔦屋書店で開催ADF01/27/2025世界的に活躍するふたりの仕事をスケッチを通して見つめ直す 建築家坂茂とグラフィックデザイナー原研哉の対談イベントが、2025年2月15日(土)に代官山蔦屋書店とオンラインで開催される。両氏は昨年12... 続きを読む≫ デザイン≫ イベント1 分間
『トレンドを生み出す!韓国のデザインと個性派ブランディング』がパイインターナショナルより発売ADF01/15/2025進化する韓国デザインを多数掲載 『トレンドを生み出す!韓国のデザインと個性派ブランディング』がパイインターナショナルより2025年1月18日(土)に発売される。韓流ドラマやK-POPの世界的な人気を... 続きを読む≫ デザイン2 分間
「A’ デザインアワード & コンペティション(A’Design Award & Competition)」がエントリー募集を開始ADF09/24/2024世界的なデザインコンテストがエントリーを受付 世界を代表するデザインコンテストである「A' デザインアワード & コンペティション(A'Design Award & Competit... 続きを読む≫ デザイン≫ アワード1 分間
JAGDA主催「第26回亀倉雄策賞」「JAGDA新人賞2024」記念展がギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催ADF07/08/2024普遍性と革新性を持ったグラフィックデザインを顕彰 公益社団法人日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)が主催する「第26回亀倉雄策賞」と「JAGDA新人賞2024」の受賞記念展が、ギンザ・グラフィ... 続きを読む≫ デザイン≫ イベント3 分間
「印刷/版画/グラフィックデザインの断層 1957–1979」が京都国立近代美術館で開催ADF05/31/2024印刷、版画、グラフィックデザインの近しくもズレのある関係性 「印刷/版画/グラフィックデザインの断層 1957–1979」が京都国立近代美術館で2024年5月30日(木)から8月25日(日)まで開催... 続きを読む≫ アート≫ イベント1 分間
Vasilis Marmatakis, the designer behind lanthimos fictionary film postersVirginia Alluzzi03/16/2024申し訳ありません。このコンテンツはただ今、英語のみとなります。 For the sake of viewer convenience, the content is shown below in th... 続きを読む≫ アート7 分間