Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

国内最大級・ファッションとデザインの祭典

Tokyo Creative Salon 2024(東京クリエイティブサロン 2024、TCS)」が、東京を代表する10エリア(丸の内、日本橋、銀座、有楽町、赤坂、渋谷、原宿、羽田、六本木、新宿)を中心に2024年3月14日(木)から3月24日(日)まで開催中。今年で5回目の開催となるTCS24は、Co-Creationをテーマにクリエイティブなイベントが企画されている。

adf-web-magazine-tokyo-creative-salon-1

TCS24キービジュアル

オープニングイベントとして3月14日(木)に、代々木第一体育館内でMIKIOSAKABEのファッションショーが一般公開。また、日本のデザインシーンとクリエイティブ産業について考えるカンファレンス「デザインカンファレンス」が、ジャパンクリエイティブ理事、田渕智也・倉本仁・熊野亘の3名と、パノラマティクス主宰・齋藤精一が登壇し行われた。

今後開催されるイベントの一例は以下の通り。このほかにも期間中は数々のイベントが開催されている。詳細は公式サイトにて閲覧できる。

連携コンテンツ

Next Fashion Designer of Tokyo 2024 / Sustainable Fashion Design Award 2024

adf-web-magazine-tokyo-creative-salon-8

未来を担う若手デザイナーを東京から見出し、世界で活躍できる人材に育てていくため、学生などを対象としたコンクール『Next Fashion Designer of Tokyo2024』と、着物などを活用したファッションコンテスト『Sustainable Fashion Design Award2024』を開催。都内の学生らによる計2,300点のなかから選ばれた優秀な作品がファッションショー形式で発表される。

  • 開催日程:3月20日(水・祝)14:30~17:00
  • 開催場所:有楽町マリオン センターモール
日本橋とやま館 - 北陸復興プロジェクト -

adf-web-magazine-tokyo-creative-salon-7

震災からの復興に向けクリエイティブは今何ができるのか。地域独自の資源・魅力を磨きあげ、東京から世界へ発信。富山・石川の産業振興の担い手と東京クリエイティブサロンメンバーが、地域産業の未来を語る特別なトークセッションを開催。

“TOKYO Groove” DJ Event at SHIPS Shibuya

adf-web-magazine-tokyo-creative-salon-6

ファッションと音楽が融合するスペシャルなDJセッションを開催。テーマは「TOKYO Groove」。東京を代表するセレクトショップのひとつ「SHIPS」が提案するファッションアイテムと、TOKYOエッセンスたっぷりの音像が混ざり合った最高の空間が渋谷に出現する。

  • 開催日程:2024年3月23日(土)16:00~20:00
  • 開催場所:SHIPS 渋谷店

企画プロデュース

齋藤精一 / 統括クリエイティブディレクター

adf-web-magazine-tokyo-creative-salon-2

建築デザインをコロンビア大学建築学科(MSAAD)で学び、2000年からニューヨークで活動を開始。2006年株式会社ライゾマティクス(現:株式会社アブストラクトエンジン)設立。社内アーキテクチャー部門『パノラマティクス』を主宰し、行政や企業の企画、実装アドバイザーなど数多く行う。2023年-グッドデザイン賞審査委員委員長。2025年大阪・関西万博EXPO共創プログラムディレクター。

浜野良太 / 統括共創ディレクター

adf-web-magazine-tokyo-creative-salon-3

「共創」×「プロジェクトビルディング」を通じて、社会に貢献することをテーマとして活動。2017年経済産業省とともに、プレミアムフライデー運動の立ち上げ/2018年西日本豪雨・北海道胆振東部等の観光復興支援活動/2020年〜官民連携イノベーション創発プロジェクトイノベーションガーデン/2021年〜クリーンエネルギー地熱発電の啓発プロジェクト推進/2020年〜Tokyo Creative Salon統括共創ディレクター/2023年〜福島復興プロジェクト、万博事業、民間の共創案件も数多く手掛けている。

松井智則 / ファッション統括ディレクター

adf-web-magazine-tokyo-creative-salon-4

2000年にアッシュ・ペー・フランス(株)に入社し、社内小売店やPR 部門を経て2006年にアタッシェドゥプレス「PR01.」事業部を立上げ、国内外のブランドのPRや、海外での広がりを加速させる。2017年3月アッシュ・ペー・フランス㈱の事業の一部であるPR01.事業部が同社より事業譲渡を受けて新会社「株式会社ワンオー」を設立。株式会社ワンオー代表取締役に就任。現在、国内外約50ブランドのPRを手がけ、ファッションから行政まで幅広いクライアントのブランディング・コンサルティング事業に携わる。

田中ヒロ / エリア統括クリエイティブディレクター

adf-web-magazine-tokyo-creative-salon-5

広告会社・PR会社を経て、2014年東急エージェンシー入社。リアル体験フィールドに軸足を置くクリエイティブディレクターとして一般消費財や街、商業施設のブランディングや空間コミュニケーションデザインを数多く担当。PR会社で培った経験に基づくPR発想をベースに、リアルプロモーションからCM(MOVIE)、グラフィック、WEB、SNSまでトータルで効くコミュニケーション設計による「体験デザイン」を仕掛けている。

「TCS24(Tokyo Creative Salon 2024)」開催概要

会期2024年3月14日(木)~3月24日(日)
会場エリア丸の内、日本橋、銀座、有楽町、赤坂、渋谷、原宿、羽田、六本木、新宿
主催東京クリエイティブサロン実行委員会
URLhttps://tokyo-creativesalon.com/