Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

見て・聴いて・触ってアートを体感「シダレミュージアム」

六甲山観光が六甲山上で運営する六甲ガーデンテラスエリア内の「自然体感展望台 六甲枝垂れ」では、2022年7月15日(金)から体感型アートイベント「シダレミュージアム」を初開催する。同イベントは、2022年8月27日(土)から11月23日(水・祝)まで開催する現代アートの展覧会「六甲ミーツ・アート芸術散歩2022」の先行関連展示イベント。adf-web-magazine-shidare-museum

日本建築学会アワード、日本建築大アワードなど数々の受賞歴をもつ建築家三分一博志(さんぶいちひろし)により設計された、最大標高888mの展望台「自然体感展望台六甲枝垂れ」を舞台に、5人のアーティストが作品展示を行う。様々な手法で展示される作品を見て、聴いて、触れて、写真を撮ることで、大人から子どもまで楽しめるアートイベントになる。夜にはエリア全体が緑色のライトアップに包まれる「ミドリノアカリ」も実施される。

「シダレミュージアム」 開催概要

開催日2022年7月15日(金)から11月23日(水・祝)まで
時間10:00~21:00
場所自然体感展望台 六甲枝垂れ(六甲ガーデンテラス内)
料金大人・小人一律500円