Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

開かれた場所での作品展示機会

横濱ゲートタワースタートギャラリー」が展示作品公募を開始した。横濱ゲートタワーはみなとみらい21の新高島駅と横浜駅の間に位置し、アートは開業以来のテーマのひとつで、みなとみらい21のパブリックアートを紹介するインフォメーションセンター「ART START」も併設している。

adf-web-magazine-start-gallery

「スタートギャラリー」は、とちのき通りに面したウィンドウ状の展示スペースで、鑑賞者はガラスを隔てた道路側から鑑賞する。幅5m奥行き80cmと細長く展示方法にも諸々制限があるが、絵画、立体、レリーフ、映像など作品の形態は問わない。また、美術作家、デザイナー、建築家など様々な活動分野から受け付けている。締め切りは2024年9月30日(月)。

詳しい展示条件含めた詳細は公式サイトで確認できる。

概要

応募資格

年齢不問。ジャンル不問。国籍不問。

募集作家数

1組

補助条件
  • 制作補助費25万円(税込)(作品制作費、搬入・搬出費、交通費、アーティストトークの謝金を含む)
  • 広報補助(チラシ作成+配布、ウェブやSNSでの広報)
応募条件
  • 「スタートギャラリー」の2つのスペース(2と4)を使って展示
  • 作品は新作・旧作いずれも可だが、スペースにあわせて展示する。
  • 約4ヶ月間の展示に耐えうる作品。(剥離や凋落が予想されたり、大きな音や臭気を発したりする作品でないこと)
  • 作品の設置・撤去作業に係る費用は制作補助費に含まれ、作家自身の管理・責任のもと行う(設置・撤去者の手配など含む)。ただし、設置・撤去に関する専門的なアドバイスや補助が必要となる場合は支援を行う。内容に応じて別途費用が発生する場合もあり。なお、搬入・展示作業は4日以内、搬出作業は2日以内で行う。
  • 会期中、一般向けにアーティストトークに登壇する(1回)。
展示期間

2024年12月6日(金)~2025年3月30日(日)

スケジュール
  • 応募〆切:2024年9月30日(月)23:59まで
  • 結果発表:2024年10月7日(結果は個別に連絡およびBankARTのサイトで告知)
審査員

木村絵理子(弘前れんが倉庫美術館館長)
松下幸司(株式会社アバン アソシエイツ)
細淵太麻紀(BankART1929代表)

応募方法

専用フォームから申し込み。下記の情報をフォームにて提出。

  1. 連絡先(名前、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日)
  2. 経歴(300字以内、文章形式で)
  3. ポートレート写真(1点、サイズや形式は自由)※グループの場合は全員分
  4. 作品参考資料(これまでの作品などの参考資料をA4サイズで5頁以内、PDF形式にて容量は100MB以内)※映像資料は、5分以内10GB以内のもの1点まで。または映像公開先URL。
  5. 展示プラン(文章800字以内、図版添付のこと。A4サイズで4頁以内、 PDF形式で100MB以内)