Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

アーティスト・クリエイターのためのXRコンテンツアワード「NEWVIEW AWARDS 2021」が募集開始

渋谷パルコ、Psychic VR Lab、ロフトワークによる共同プロジェクト「NEWVIEW(ニュービュー)」は、ファッション・カルチャー・アート分野のXR(VR/AR/MR)コンテンツを募るグローバルアワード「NEWVIEW AWARDS 2021」の作品募集を開始した。募集期間は、2021年8月10日8(月)から11月1日(月)までとなっている。adf-web-magazine-newview-awards-2021-1.jpg

NEWVIEW AWARDSについて

2018年より展開する本アワードは、すべてのアーティスト・クリエイターが3次元の空間表現を手にする近未来に先駆け、新たな表現やカルチャー/ライフスタイルを追求し、「超体験のデザイン」を牽引する次世代アーティスト・クリエイターを発掘・発信することを目的としている。さまざまなフィールドで活動する国内外のアーティスト・クリエイターから2018年から2020年までに世界15ヶ国622作品がエントリーされ、現在XRシーンで活躍する才能の輩出に寄与してきた。

テーマは「ポストリアリティとノーノーマル」

第4弾となる今年度は、テーマをこれまで掲げてきた「DESIGN YOUR ULTRA EXPERIENCE」(超体験をデザインせよ!)から、「ポストリアリティとノーノーマル」へと刷新。パンデミックを契機に更新され続けるリアリティを問い、VR/AR/MRでアート/エンターテイメント/コミュニケーションに新たな座標軸を現出させること目指す。

審査員長は昨年に続き宇川直宏が担当、審査員には、ゾーイ・ブローチ(英国)、ルー・ヤン(中国)、バブー・リャオ(台湾)、バーチャルヒューマンのimma、ティナ・ソーアランダー(ドイツ)ら(審査員の追加発表後日)を迎え、VR/AR/MRの部門を分けずに総合評価し受賞作品を選出する。

adf-web-magazine-newview-awards-2021-7

審査委員長:宇川直宏 / 現在美術家(DOMMUNE)

NEWVIEWから生まれたのアートワークをPARCOで発信

パルコはNEWVIEWで生まれたアートワークを発信する場の提供を通してクリエイター支援を行っている。PARCO PRIZEは、パルコと共同でAR作品を制作し、渋谷PARCOに展示をする権利。過去同賞を受賞したVR空間デザイナーDiscontやオノ夏キの作品制作・展示を実施、本年は2020年度の同賞受賞者も0b4k3の作品展示を予定し現在制作を進行している。

adf-web-magazine-newview-awards-2021-4

2018年から、NEWVIEW AWARDS のファイナリストを中心としたXRアートワークを体験できるエキシビジョンを渋谷PARCOで開催。※2018年はGALLERY Xで開催

adf-web-magazine-newview-awards-2021-5

PARCOPRIZE受賞クリエイターとの共同制作作品を渋谷PARCOで展示。2019年には、VR空間デザイナーDiscont、2020年にはUSB人間ことオノ夏キとアートワークを制作、発表

募集要項

募集対象

アーティストに空間表現の場を提供するVR/AR/MRクリエイティブプラットフォーム「STYLY」を使って制作・公開されたVR/ARコンテンツ作品が対象。制作プロセスにおいてSTYLY以外のツール(3DCG、ゲームエンジン、DAW  etc.)を使用することは構わない。すでに発表済みの作品も応募可。

賞について
  • GOLD  グランプリ (1作品) 賞金 20,000USD
  • SILVER 準グランプリ (3作品) 賞金 5,000USD
  • PARCO Prize (1作品)PARCOと共同でAR作品を制作し、渋谷PARCOに展示をする権利
  • SUPER DOMMUNE Prize(1作品) SUPER DOMMUNEでの番組化権

他 ※その他賞は決まり次第順次発表

スケジュール
  • 募集期間:2021年8月10日(月)12:00~ 2021年11月1日(月)12:00(日本時間正午)
  • 一次審査結果発表(ファイナリスト約25作品選出予定):2021年11月下旬
  • 最終審査結果発表・授賞式:2022年1月予定